
皆さん、こんにちは!
ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です。
突然ですが、皆さんは当サイト『ほぼ毎日ジャグラーニュース』の各コンテンツを隈なくチェックしていますか?
毎日更新されるし、内容も盛りだくさんだし、ひとまず興味のあるものだけを読んでいる…という方も結構いらっしゃるのではないかと思います。
かくいう私も、その1人。一応関係者ということで、全部読もうとは思っているものの、追いつかないのが現状です。

いや、こんなことを書くと担当者に怒られそうなので、オフィシャルな見解として「ほぼ毎日読んでいる」としておきましょう。もうバレちゃいましたけどね(笑)。
このような中で、先日、かなり気になる情報を見つけました。それは『5号機ジャグラーの設置期限』に関する記事。すでに読んだ方も多いはずですが、私が気になった部分は……。
というわけで、今回はホールでの現地調査を一旦お休みして、手元にあるデータから研究を進めたいと考えています。
もちろん、助手の角田再遊技男くんにも手伝ってもらいますよ。


再遊技男

輝男

再遊技男
どうせ、また鉄道ネタでヤンスよね。聞き飽きたでヤンス
違うって。たしかに、JR北海道の札沼線に『ロイズタウン駅』ができるとか、気になる話題はあるけどさ

輝男

再遊技男
う~ん、板橋駅が『キタックタウン駅』になるとか、そういう情報なら興味あるんでヤンスけどねぇ。博士もJSLの所長として、ジャグラー系の話題にも興味を持ってほしいでヤンスよ
何を言ってるんだよ。ちゃんとジャグラーに関する情報も集めているし、『ほぼ毎日ジャグラーニュース』も読んでるんだぞ

輝男

再遊技男
あの有益な情報や、爆笑必至の企画が満載のサイトでヤンスね! ぼくも大好きでヤンス!

輝男

再遊技男
まぁ、このJSLは面白くも何ともないでヤンスけどね
……出演者が言うセリフじゃないよ。どんな感情なの?

輝男

再遊技男

このサイトで4月7日にアップされた『5号機ジャグラー設置期限一覧』を見たかな?

輝男

再遊技男
ああ、見たでヤンス。たしかに設置期限が分かりやすく説明されてて、良かったでヤンスよね
私が少し驚いたというか、改めて感じたのは『ゴージャグ2の命の短さ』だ。記事を読めば分かるように、ゴージャグ2の設置期限は2021年6月10日。これはたぶん東京都の日程だけど、他の地域も似たような時期に撤去されるはずだよ

輝男

再遊技男
残り1ヶ月少々でヤンスか。なんだか残念でヤンスねぇ
もちろん、別れは仕方ない。でも、可能であれば最後まで楽しみたいじゃないか

輝男

再遊技男
なんだか『別れるのは分かった。だから最後に1回だけ!』とお願いしている男みたいで、恥ずかしいヤンスね
全然違うだろ!! 純粋な気持ちで、ゴージャグ2を最後まで打ちたいと思っているだけだよ

輝男

再遊技男

ズバリ、ゴージャグ2をギリギリまで打ちやすい地域はどこか

輝男

再遊技男
設置期限はどの地域も似たようなものだって、さっき自分で言ったでヤンスよね?
そう、だから少し視点を変えてみる。今現在(4月下旬)、ゴージャグ2の設置率が高い都道府県では、ギリギリまで設置しているホールが相対的に多く残るんじゃないかな

輝男

再遊技男
要するに『身近なホール』で、ギリギリまで打てる可能性が高い地域はどこか……ってことでヤンスか?
そうだね。設置率が低い地域では、最後のゴージャグ2を楽しむために、遠出する必要が出てくるかもしれない。気がついたら、もう撤去されていた……なんてことも起こりうるでしょ

輝男

再遊技男
分かったでヤンス。でも、それを知ってどうするんでヤンスか?

輝男

再遊技男

輝男

再遊技男
それで、ちょちょっと計算して導入率を出して、お茶を濁そうという算段でヤンスか

輝男


再遊技男
可哀想だから、これ以上は言わないでヤンス。調査方法は以前やった『新アイジャグ導入率』と同じでヤンスね
そう。各都道府県のパチンコ店の総数と、ゴージャグ2の導入店舗数を調べれば、導入率が出るはず。北電子のHPにある『設置店舗検索』と、その関連サイトが発表している『各都道府県の登録店舗数』を参照するよ。各数値は時期によって変動するから、あくまでも目安と考えたい

輝男

再遊技男
その調査と、Excelに数字を打ち込むのは、もちろん博士の仕事でヤンスよね?

輝男

再遊技男
急に偉そうにして。そんな性格だから、この企画のアクセス数も伸びないでヤンス。面白くないし

輝男

再遊技男
――こうして数時間。再遊技男は嫌々ながら調査を進め、結果が出た。


おっ、6号機のアイジャグに続いて徳島県が1位か。徳島の人たちは恵まれているね

輝男

再遊技男
一方で同じ四国の高知県が最下位。高知の人は徳島まで遠出することも考えなきゃいけないでヤンスかね
ちなみに全国平均の導入率は、大体51%ぐらい。平均より上の徳島~香川の方々は、ギリギリまで打てるチャンスが若干多いかも

輝男

再遊技男
我々が住んでいる東京は導入率53.8%。それなりに最後まで残っていそうでヤンスね

輝男

再遊技男
それ以前に、博士は金欠で打てない可能性が高いでヤンスけどね
そのときは、どうか宜しくお願いします。再遊技男くん

輝男
――調査終了後
これまで何度も輝男に援助している再遊技男は、「どうせまた返済しないんだろ」と思い、何も返事をせずにそっと研究所を後にしたのだった。
ジャグラーサイエンスデータラボ
ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)。