開幕が近づき、ワクワクが止まらない令王です。
皆さんこんにちは。
2月に入りプロ野球の各球団は一斉にキャンプインをしました。キャンプへは毎年のように現地へと飛んで観戦に行っていましたが、残念ながら今年はコロナの影響で足を運ぶことができず。
しかし、ネットで毎日のように配信してくれたため、選手の頑張っている姿を見ることができました。時代に感謝ですね。
で、そのキツい練習を乗り越えた選手たちが来たる3月26日の開幕に向け、先日実戦突入となりました。結果がすべての世界ですから、開幕スタメンに向けてのサバイバルが本当に楽しい。
あと1カ月…待ち遠しいです。
さて、前回から始まった当企画。
6号機のジャグラーでプレミアを見ることを目的としたプレミア狩り。
企画としては2020G(6号機ジャグラー導入年にちなんだゲーム数)を回すまでにプレミアを出そうというもの。
出すことができれば僕の勝ち、出せなければジャグラーの勝ちとなる収支を一切無視した企画となっております。
ちなみに、前回は高設定っぽい台を打つも2020Gまでにプレミアを出すことができずに敗北。現在は0勝1敗となっております。
それでは実戦に行ってみましょう。
まずはホール選び。プレミアが万が一出なかった場合は2020Gを回すわけですから、低設定ではお財布的にはかなり厳しいものになります。
なので、競争率は多少高めでも高設定が入りやすいホールをチョイスしました。それではプレミアが拝めることをランプに願い、実戦スタートです。
6号機ジャグラーは設定によって多少千円辺りの回転数が異なりますが、平均40Gといわれています。そんな中、
3千円でこれだけ回るのはありがたい。ぶどう落ちまくりです。
すると、投資5千円の345Gで
ベル揃い。そして、待望の初ペカは
457G BIG 8000円
超高確率でぶどうが揃ったり、重めのベルも揃うのは本当にありがたいけれど、確率で言ったらボーナスのほうが軽いやろと突っ込みながらそこそこのハマりを受け入れました。
投資8千円だから、ね。ちなみに、プレミアはナシ。
そして、次のボーナスは33G。ゾロ目だしプレミアをBGM変化で祝福…なんて考えましたが、残念ながら
33G REG
その後、あれだけよかったぶどうが全くもって揃わなくなったことに加え、隣の台が調子よかったので台移動。並びで高設定が入りづらいホールなのでね。
108G ヤメ
(ここまで628G)
移動先はまだ回されていない0G台。すると持ちコインで早々に
18G BIG
88G BIG
しかし、残念ながらプレミアを拝むことができず。それでも、投資分はほぼ回収できたので、ここからだと鼻息荒く打ち込むも、ココから一気に全ノマレ。
419G ヤメ
(525G)
現在のゲーム数は628G+525Gで1153G。残り900G弱でプレミアを引かなければ企画開始から2連敗となってしまう。
そんな切羽詰まった状況で
1000G弱なのでまだわからないものの、高設定域の確率を叩いている台を発見。最後の望みをかけて打ち始めました。すると、
もうええって‼
ちなみに、初ペカはというと
329~
742G REG 13000円
ぶどうの落ちもよくないし、ボーナス確率も悪くなってきたし、正直かなりきつい状況です。現在は1566G、残り454G。
65G BIG
早めにBIGを引くもまたもプレミアはナシ。導入前に打った時はあれだけプレミアが出せたのに…とぼやいていると、本日最後となるペカリが…。
出ました‼
GOGO!ランプのレインボー‼
写真だとちょっとわかりづらいので数枚並べましたが、正真正銘のプレミアです‼
60G BIG
2G ヤメ
【実戦結果】
総ゲーム数 1693G
BIG 5回
REG 2回
投資 21000円
回収 683枚(14800円)
差枚 -283枚(-6200円)
いや~、まさか残り329Gで引けるとは。
正直、諦めていましたし、この企画は意外とドラマが生まれるんだと感じてしまいました(笑)。とりあえず、これで成績は1勝1敗のタイに持ち込みました。
来月は勝ち越せるように、そして皆様にもまた違ったプレミアがお届けできるように頑張ります。
新ジャグプレミア狩り’’
パチスロとプロ野球とゴルフが大好きな令王(レオ)が6号機のジャグラーシリーズでプレミアを狙うミッションコラム。新アイムの導入年の2020年にかけて、2020G消化までにプレミアム告知が発生させるのがミッション達成の条件となっています。