皆さん、こんにちは!
ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です。
今回の調査は、前回の「下皿にコインは何枚入るのか(下皿の限界 9科目目)」に続いて行ったものです。要するに「ついで」ですが、だからと言ってショボいネタというわけでもありません。
…よく考えたら、やっぱりショボいかも(苦笑)。ただ、きっと皆さんも「へぇ」「なるほど」と思う調査であることは間違いなし。
昔、フジテレビで放映されていた「トリビアの泉」のような感覚で楽しんでいただければ幸いです。
それでは前回の調査が終わり、お互いにトイレ休憩などを済ませたところまで時を戻してみましょう。

再遊技男
博士、さっき言ってた『もう1つ調査したいこと』って何でヤンスか?
実は先日、このサイトの担当者と雑談していたら、面白い都市伝説を聞いたんだよ

輝男

再遊技男
都市伝説? フリーメーソン的なやつでヤンスか?
そうそう、ジャグラーの下パネルにはフリーメーソンのサインが隠されている……ってバカ! そんなわけないでしょ

輝男

再遊技男
博士のノリツッコミ、何か嫌いでヤンス
君が悪いんだよ。そうじゃなくて、下皿とコインの関係性に面白い法則があるんだってさ

輝男

再遊技男
なるほど、だから博士の手には俵状のコインがあるわけでヤンスね。これが今回の調査のポイントでヤンスか
それにしても、俵状に重ねたコインって何だか良いよね。0系の新幹線みたいで、ちょっと可愛い

輝男

再遊技男
毎回懲りずに鉄道ネタを挟むんでヤンスね。誰も興味ないのに
0系新幹線はみんな興味あるでしょ! 前回の東京五輪に合わせて開業した東海道新幹線に使われ、歴史と伝統を重ねて……

輝男

再遊技男
ストーップ! とにかく本題を進めてほしいでヤンス
ちょっと熱くなってしまった。で、その担当者が言うんだよ。『コインを下皿に並べると、ぴったり55枚になる』って

輝男

再遊技男
ん? どういうことでヤンスか?
下皿の奥から手前まで、俵状に重ねたコインを詰める。すると、ジャグラーの代名詞である『GOGO!ランプ』に合わせるかのように、55(ゴーゴー)枚ピッタリになるんだって

輝男

再遊技男
へぇ、それは面白いでヤンスね
ほら、興味あるでしょ? 『トリビアの泉』みたいに『へぇ』を連発して良いんだよ

輝男

再遊技男
トリビアの泉?
ごめん、知らないなら別に良いや

輝男

再遊技男
タモリ、高橋克実、八嶋智人が出てたTV番組なんて、知らないでヤンスよ。『86へぇ』とか
知ってんじゃん! 若者ぶりやがって。……っていうか、君は何歳なの?

輝男

再遊技男
その話は置いといて、本当に55枚になるんでヤンスか?
だから、我々も実際に調査してみようってわけさ

輝男

再遊技男
現段階で結構なコインを持ってるし、調査も簡単に終わりそうでヤンスね。それなら僕も賛成でヤンスよ
……ごめん、さっきのコインは一度流しちゃった

輝男

再遊技男
あれ、本当だ! なんで!? このホールは等価でもないし、持ちコインで調査したほうが絶対に良いはずでヤンス!
実は、ある人に返済を催促されてて。ひとまず急いで振り込まないと、ちょっと大変なことに……

輝男

再遊技男
調査以前に、博士の生活が心配でヤンス
――再遊技くんがトイレに行っている間、輝男は持ちコインを流した後に改めてコインを購入していた。
それを元手に調査を開始する。
このホールは1000円で47枚だから、2000円分購入してみたよ。よし、早速下皿に並べてみよう!

輝男

再遊技男
おっ、なかなか良い感じでヤンスね。もう入らないでヤンスか?
これが限界じゃないかな。かなりカッチカチだよ

輝男

再遊技男
1本の俵状に並べたコインって、勇ましいでヤンスね
うん、やっぱり0系新幹線みたいでしょ

輝男

再遊技男
そうは思えないけど、なんというか、やっぱりカッチカチの硬いものが1本の棒になってるのは、なかなかでヤンスよ
前回の調査に引き続き、君は何を言ってるんだ? よし、それじゃこのコインは何枚なのか、いよいよ調査開始だ

輝男

再遊技男
手で数えるでヤンスか?
いや、さっき私が購入したコインは47×2で計94枚だ。つまり、残ったコイン=俵に使用しなかったコインを台に投入し、その枚数をチェックすれば、下皿に並べた枚数が分かる

輝男

再遊技男
なるほど。ただ、別に手で数えても良いとは思うでヤンスけど
――そして、結果は……
台に入れた枚数は35枚。3BET分もあるから、38枚だな

輝男

再遊技男
ということは、94-38=56。下皿に並べたコインは56枚でヤンスか!
惜しい!! 55枚には1枚多かったかぁ

輝男

再遊技男
今回はギッチリとコインを並べたから、55枚でピッタリだと思う人も結構いるんじゃないでヤンスかね。それに、機種によって違うかもしれないでヤンスし
じゃあ今回は誤差の範囲内ということで、やっぱり『下皿にコインを詰めると55枚になる』という結論で良いかな?

輝男

再遊技男
トリビアの完成度としては、20点満点で『3へぇ』ぐらいでヤンス
タモさんぐらい評価が厳しいね……

輝男
――調査終了後、輝男は94枚のコインを用いて勝負したが、光ることなくホールを後にした。
そして、前回の約束通り、角田に調査の謝礼として3000円分ほどの食事を奢り、またもや誰かに融資をお願いしたのだった。
ジャグラーサイエンスデータラボ
ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)。