皆さんこんにちは、田中楓です。
ド暑い夏も終わり、ようやく秋らしくなってきましたね!
私は夏が苦手なのでやっとか〜という気持ちで気温が下がる日々を楽しみにしています。といっても冬が得意という訳ではないのですが…(笑)。
そうそう、皆さんの秋といえばはなんですか?
食欲やスポーツ、読書の秋などがメジャーなところでしょうか。
でも私は、もちろんジャグラーの秋!
これだけ過ごしやすくなるとホールへ向かうのも苦じゃなくなるってもんです。
それに寒すぎる冷房もなく暑すぎる暖房もなく、本当に丁度いいホール温度。一番集中してジャグラーに向き合える環境サイコー! 秋サイコー!
唯一秋の微妙なところは、その期間が短いってところですかね…。というか四季の中で夏みたいな日が長すぎるんだよ〜。
春・初夏・梅雨・夏・真夏・ド夏・残暑・秋・冬・真冬みたいな感じだもんね。同じ理由で春も好きだけど短いし、何より花粉があるのでやっぱり秋が一番大好きです。
一生秋のままだったらいいのに〜。そんな思いを抱えながら今日も元気に退勤後ジャグラーいってきます!
本日の実戦機種はコチラです。
秋といえばファンキーだよね(?)。
まだ70Gしか回されていないほぼ朝イチ台を打っていきます。なぜなら他の回っている台は全部微妙だったから。
あ、ちなみに今日の軍資金は17000円。なぜならお金を下ろすのを忘れてきてしまった&いつもと違うホールに来たので会員カードを持っていないからです。
うーんちょっと不安だけど少しでも増えることを願って…
そんな祈りは通じなかったのか、本日初ペカリは326G。
ただし、これがBIGだったのでまだ大丈夫…かな?
軍資金に余裕がないのでビクビクしています。連チャンして早く心とお財布に余裕を持ちたい…ファンキーさんお願いします!
7G BIG
ファンキーさんがお願い聞いてくれた…!
投資8000円なので、これでとりあえずプラ…
ス!!!
まさかの1G連です。わーとっても久しぶりですごくテンション上がったけど…上がったけど…これ右リール赤7蹴ってる気がする…。
ま、まあ私目押しアバウトだしまだ可能性はあるよね。うん、大丈夫大丈夫。
大丈夫…(泣)。
えーん、ジャンジャンバリバリ聞きたかったよ〜。
こういう時って大体レギュラーなのジャグラーあるあるですよね? ジャンバリじゃなくてもいいから、レギュラーでも別の音楽になったらいいのになぁ。
1G連の時のみレギュラーもBGM変化だったらプレミア感がでて悔しさよりも嬉しさが勝るかもしれないのに。
例えばどんな音楽がいいかなぁ、BIGとは差別化してほしいから今までにあんまり無さそうな…そうだなぁファミコンっぽい8bitレギュラー音とか? それともEDMみたいな? いやいや演歌調とか…
と色々考えていたら、いつの間にか全飲まれして残高の2000円まで使うはめに…。せっかく700枚ちょっと出たのに〜(泣)。
確率も微妙なので悲しいけれど台移動します。
2台目はなんだか履歴が良さそうなゴーゴージャグラー2。
残り軍資金は7000円、今日は正直やれない日な気がしているので不安で仕方ありませんがゴージャグ2を信じましょう。
190Gから打ち始めて…。
この光を拝めたのが416Gです。BIGだったけど、ほらね。今日は追っちゃいけない日なんだ…。
でもまだ打ち足りないしせめてもう1ペカリ拝みたい、でもでも残りの7000円は使ってしまったから、持ちコインでペカらないとお財布の中が小銭オンリーで帰ることになってしまいます。
どうする楓。どうするよ楓。
投資 17000円
獲得 0枚
全部飲まれちゃいました!!!
いい大人が小銭オンリーで帰路につきたいと思います。田中楓の秋は投資の秋…トホホ。
さてさて、いつまでもしょんぼりしている訳にはいきません。こうなってしまったら、頼れるのは100均グッズ。
といっても最近ネタが尽きつつあるのでむしろ私が教えてほしい…というのが正直なところです。それではいってみましょー。
じゃん。
これが何か分かりますか?
これはスマホを置くだけで音が広がるスピーカー兼スタンドにもなる便利グッズなんですよ〜。よく見かけるけどそういえば試してみたことなかったなぁと今回買ってみました。
これ、スピーカーといいつつ、ただドーム状になっているだけの構造なんですけどスゴいですよ。ホントに音が広く大きく聴こえてびっくりしました。反響の力恐るべし…。
そして買う時というか今の今まで気付かなかったんですけど、これスマホ使用してるところの写真撮れないじゃん!(笑)。
弟に頼もうとしたら怪訝な顔をされたのでやめました。ということで仕様風景ナシの現物のみ紹介です。分かりにくくてごめんなさい…。
そもそも音の話だから伝えるの難しいっていう話もナシでお願いします(苦笑)。
そしてオマケ程度でこちらも申し訳ないのですが…
折りたためてコンパクトになるスマホスタンドも発見しました! こういうデザインちょっと珍しくないですか?
例によって仕様風景は撮れないのですが、なんとなくでも伝わったら幸いです。ぴえん。
以上、今回は反省点たっぷりの便利グッズ紹介でした。次からは写真で伝えられるものにしないとな…。勉強になりました(泣)。
それでは田中楓の秋は投資の秋と勉強の秋ということで締めさせていただきます。お疲れ様でした!
OL楓の趣味探すろっと!!
ジャグラーを打つだけが唯一の趣味、田中楓がジャグラーで勝利したお金で趣味を探すほのぼのコラム。負けてしまった時は100均アイテムから趣味を探すそうです。…勝った時にも100均を使うかも。ちなみに立ち回りには期待しないでください(本人談)、だそうです。