「55○○」してからジャグラーを打つ企画、GOGOチャレンジ。今回は埼玉県、第4回でも実戦した川口駅が舞台となる。
コロナの影響による緊急事態宣言後、3ヵ月ぶりとなる本企画の実戦。ここは是が非でもジャグラー実戦で勝っておきたいところ。今回のメンバーも僕◎(ニジュウマル)、大食い名人の小杉くん、逃げるは恥だが役に立つ三吉でお送りします。
今回の実食店は記念すべき?第1回目で訪れた大人気回転寿司店「スシロー 川口駅前店」。人気チェーン店の勢いを借りればジャグラーで勝てるだろうと安易に3人の都合が良い池袋で実戦し、完敗した記憶が蘇る。
いやいやスシローさんに罪はない、池袋のせいだと自分大好きメンヘラお兄さん3人でまずは実食スタート!
3人が最初に注文したのがあおさと海苔の味噌汁。味噌汁が体にしみるお年頃。
僕はえんがわ、特ネタ中トロ、本ずわい蟹軍艦を注文
好きなものから先に注文していく庶民派スタイル。
そして小杉くんは軍艦3貫盛り、はまち、特ネタ大トロ焦がし醤油を注文。
いきなり黒皿(高いやつ)に行くあたりが会社でこの企画が経費ドロボーと言われる所以なのだろう。
三吉は漬けこういか、まぐろ、ジャンボダブルほたて貝柱を注文。
また黒皿(高いやつ)!
旨いは正義につき、経費は二の次だ。
続いて僕はダブル赤えび、サーモンの3貫盛り、たらこ、びんとろと注文を進める。
小杉くんは…
得意のとびこ軍艦を一気に3貫、倍盛り海鮮漬けと「大食い名人」の名に恥じない注文スタイル。
色々とはみ出しているが…
三吉はパンチェッタブロッコリー軍艦、生ハムモッツァレラバジルと港区女子しか噛まずに言えないようなネタを注文。要はハムとブロッコリーとチーズを上手い事したやつね。
そろそろ実食も折り返しに入ろうとしているところだが、4・5月の自粛期間中は暴飲暴食をせずに割と規則正しい食生活をしていたため、すでにお腹はエマージェンシー状態。みんなにバレないように黒皿(高いやつ)の1貫ネタとかを多めに混ぜていくか…
後半戦のジャグラー実戦では遂にあの男が覚醒する!
GOGOチャレンジ
55〇〇してからジャグラーを打つ企画。流行りのチェーン店メニューからコンビニ商品まで様々なものを会社の経費で食べたりして、ただジャグラーを打ちに行きます。