皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 食いしん坊の曲芸師、小杉くんです。
前回、前々回と「ほぼ毎日ジャグラーニュース」で書いていただいている様々な人にジャグラーに関わる自分好みの写真とともにひと言エピソードを書いていただきましたが、いかがだったでしょうか。
ちなみに写真に関してはジャグラーに関わっているものであれば、GOGO!ランプでもリールでもなんでもOKにしてあります。また、いつの時代でも問題ないことにしてます。
前回までの写真館はコチラ↓
ジャグラーの種類を問わず、好みの写真を公開します【ジャグラー写真館 前編】
ジャグラーの美しい写真と風景、感覚は人それぞれ!?【ジャグラー写真館 中編】
前回は中段チェリーやハマリ、25分割プレミアムなど思い思いに語っていただきました。25分割プレミアムはいつ見ても美しいですよね。
と言うことで、今回も早速いってみましょう!!
その①「難波キーノの好きな写真」
執筆コラム「スロプロのジャグ考察」
ジャグラーの種類/ジャグラーガールズ
これは約7年前に撮ったジャグラーガールズのパネル写真。
女の子が2人写っていますが、このキャラには各々に名前があるのをご存知ですか? 向かって左はジャグリー、右がジャグミーという名だそう。頬のホクロの有無で正確に見分けることができ、ホクロありの女の子がジャグミーです。
ってか、何のためにこんな写真を撮ったのか…。それがどうしても思い出せません(笑)。
その②「端玉ちゃんの好きな写真」
執筆コラム「それゆけ!端玉ちゃん」
ジャグラーの種類/マイジャグラーⅣ
端玉ちゃんがマイジャグ4で1番好きなプレミアです。
でも導入された当初はツイッターでしか見たことが無かったし、誰かが画像を加工して作った偽物のプレミアだと思っていました。北電子のサイトを見てもプレミアの種類や紹介は特に無かったし、自分の目で確認するまでは信じられなかったんですもん。
初めて生で見た時は衝撃だったなぁ。あ、本当だったんだって(笑)。
その③「マサ内藤の好きな写真」
執筆コラム「ジャグラーを好きになりたい!」
ジャグラーの種類/ファンキージャグラー
ファンキーの初打ちでBIGの1G連を引いた時の写真を選びました。
ボーナス絵柄が一直線に並んでいないし、出目的には微妙ですが、あの時の感動が忘れられません。
第3停止後にドリフト音が発生したのですが、当時はその演出の存在を知らなかったので、ビビッてコーヒーをこぼしてしまったのも、今となっては良い思い出です(^.^)
その④「ハゲっちの好きな写真」
執筆コラム「ハゲっちオカルトダイアリー」
ジャグラーの種類/マイジャグラーⅣ
選んだのはマイジャグラーⅣのプレミア「帽子」の写真です。なぜコレにしたかの理由はいくつかあります。
①ジャグラー機種で一番好きなのがマイジャグⅣ。
②マイジャグⅣで一番嬉しい告知。コレを見たくて打っていると言っても過言ではない。
③北電子さんの「発想」と「技術力の高さ」が凄い。感銘を受けました。
④レインボーの帽子があるのもあっぱれ。見たことないのでいつか出したい!
⑤都市伝説で「ジャグラー初の設定示唆演出!?」という噂が!?
①~⑤まで、とにかく気になります。
その⑤「こまどりの好きな写真」
執筆コラム「こまどり日記」
ジャグラーの種類/マイジャグラーⅣ
「おい、マイ4取れたぞ」っていう文章と一緒に友達宛に送った写真。
ボーナス後100Gはジャグ連ゾーンだって言う人も少なくない。朝イチもそうだって信じてる人もいるのかな?にしても信じすぎでしょ。
イベントで全があるかもって状況で朝イチ100Gで当んなかったからってヤメます!? この後、私が美味しくいただきましたよ。ありがたやありがたや〜。
今回も様々なジャグラーの美しい景色がありましたね。やはり、いつもと違った「帽子」プレミアムは人気がありますね。
個人的に次は北電子さんにぶどうのプレミアムを作っていただきたいです…25分割チェリーとかでも良いですね。想像するだけで美味しそうです…(汗)。
と言うことで、3回に渡ってお送りした写真館。楽しんでいただけたでしょうか。それでは、また機会がありましたらお会いしましょう。