地域によってはやっと緊急事態宣言が解除されました。わたくし『ハゲっち』が住む東京都はこのコラムの執筆時ではまだ解除されておらず、もっぱら休日は家でアマプラばっか観ています。アマプラでしか見れないチャンネル(番組)もありますが、今ハマっているのは海外ドラマの「ゲーム・オブ・スローンズ」です。シーズン8まであってかなり長いドラマですが、とにかく面白い! このドラマの感想を書いたら、それだけで今回のコラムが終わってしまうので割愛いたしますが、わたしのなかで歴代ナンバー1のドラマとなりました。騙されたと思って是非、観てください。ジャグラーを打てないストレスが吹っ飛ぶと思います!?
さて今回は特別企画としまして、自宅にある「マイジャグ2」を設定別に1000回転まわしたので、実戦データを見て「設定当て」に挑戦してみてください。もし全問正解したら、アナタは「ジャグ神」の称号が得られます!…というくらい面白いデータが採れ、かなり難題だと思います。ちなみに「マイジャグ2の設定別の確率」ですが…。
設定1 BIG 約1/287・REG 約1/431・合算約1/172
設定2 BIG 約1/282・REG 約1/364・合算約1/159
設定3 BIG 約1/273・REG 約1/341・合算約1/151
設定4 BIG 約1/264・REG 約1/292・合算約1/138
設定5 BIG 約1/252・REG 約1/277・合算約1/132
設定6 BIG 約1/240・REG 約1/240・合算約1/120
となります。
わたしは全設定のデータを一度に載せて原稿を納めたのに、編集者から「長すぎて答え合わせの時に前半のヤツ覚えてらんねえよ!」とごもっともすぎる指摘をもらいまして。2日に渡って更新することになりました。明日に後編が配信されますのでお楽しみに。
それでは本日のデータを流していきます。3本です。答え合わせは下部にありますので、設定の予想をしながら読み進めてくださると楽しめるかなと。
【A】
111 バケ (投資200枚)
141 バケ (追加50枚/総投資250枚)
9 BIG
96 BIG
150 バケ
17 バケ
112 BIG
364 ヤメ
BIG 3回
バケ 4回
合算 1/142
総投資 250枚
回収 222枚
収支 -28枚
投資こそかかっていませんが1000G時点では多少のマイナス差枚。BRのバランスもよく今後が楽しみなデータですが…果たして!?
それでは続いてのデータです。
【B】
193 バケ (投資300枚)
33 バケ
435 バケ (追加500枚/総投資800枚)
73 バケ
30 バケ
58 バケ
108 バケ
70 ヤメ
BIG 0回
バケ 7回
合算 1/142
総投資 800枚
回収 39枚
収支 -761枚
たまにみかけるバケだけ設定10くらいの初動ですね。まさかのビッグが1つも引けてないという。ホールでこんな目にあったら押し引きに迷うこと間違いナシですが、実際の設定は!?
予想は終わりましたか? 続いて本日最後のデータです。
【C】
24 バケ (投資50枚)
74 BIG
171 BIG
13 バケ
256 BIG
18 バケ
113 BIG
43 BIG
182 バケ
14 BIG
92 ヤメ
BIG 6回
バケ 4回
合算 1/100
総投資 50枚
回収 1072枚
収支 +1022枚
今日のデータの中で、唯一プラス収支となったのがこちら。この時点ではヤメる理由が見当たらない感じですね。この台が空いたら即キープされるでしょう。設定が入っているのでしょうか!?
それでは正解発表とまいります。ドゥルルルルルル〜、バンっ!
(ちょっと行間を開けるためにサムネ画像を差し込むの図)
【A】→設定5
【B】→設定1
【C】→設定3
果たして全問正解者はいたのかな!? いたら凄いですね!! Bは7連続バケなので、設定1とは思わないですよね!? ってか、設定1で7連続バケを引く確率って、天文学的数字になるんじゃないかな!? 実際ホールでBIG 0・バケ7・合算1/142で捨ててあったら、ほとんどの方が打つのではないでしょうか。今までのコラムで何度も言ってきましたが、こういった台はトラップ台・回収台・不調台と呼ばれるモノで、要はバケに偏る台はダメなんです。「バケが多い=高設定」という概念は捨ててください。仮にこの台が設定4だとしても、ダメな4で、バケしか引けずグラフがプラス域にいくことはほとんどありません(個人的見解です)。口すっぱく言いますが、BIGがちゃんと引けている好調台は、低設定でも勝てるんです(ヤメ時さえ間違わなければ)。バケが付いている台よりもBIG癖が付いている台をオススメします(以前のマイジャグ2の設定4のデータのように)。
さらにオカルト的なアドバイスとして、Cを実際ホールで打っていたら、「上あるかも!?」って勘違いしちゃいますよね。なので、「単なるヒキ強かも!?」「どうせココからどんどん下がるんでしょ!?」といった、「疑う心」を常に持ちましょう。設定2や3でも高設定の挙動をすることがあります。決して欲は出さず、謙虚でいてください。「6かも!?」と欲を出した瞬間、今までの挙動が幻だったかのように全然ペカらなくなりノマれますので注意してください。
それと、逆を言えばAのように設定5でも1000回転くらいではマイナス域になるってことです。今まで高設定台をどれくらいブン投げてしまったのか…怖いですよね…。とはいえ、粘って負債を増やすこともあるので、本当ジャグラーは難しいし奥が深いですよね。でもそこが面白いところでもあるとわたしは思います。
ということで、前編は奇数設定でございました。奇数はバケに偏りやすい!? 次回は偶数設定の後編をお届けする予定です。是非、全問正解目指して後編も読んでいただけたら幸いです。
それではまた明日記事が更新されますので、後編もお楽しみに!
ハゲっちオカルトダイアリー