スロプロ 実戦

毎日イベント対象機種を示唆する店舗でのミラクル実戦報告【銭ゲバジャグ戦記♯40】

趣味はスロット、仕事もスロット、時間潰しもスロット…気付けば、食う寝る以外、ほとんどの時間をスロットに費やしている道化光です。

かつてはスノボもやったし、スキューバもかじったし、キャンプやバーベキューなんかにもチョイチョイ出掛けていた

ただ、中年と呼ばれる年齢に差し掛かってからというもの、徐々に出掛ける回数が減っていき、今では外に出るのはスロットを打つときのみ!! そんな生活がもう数年続いている。

川崎には「スノーヴァ溝ノ口」という屋内スノーボード施設があった。雪国に行くのは面倒でも、自宅から近いこの施設なら気軽に行ける。ヒマになったらいつか行こう…そう思って延ばし延ばしにしていたら、行きそびれたまま今年の3月で閉園を迎えてしまった。

もう少し充実した人生を謳歌したく、今年の夏は海へ、そして冬はスキー・スノーボードへ赴きたいと思う。もちろん、コロナ対策を十分に気を付けた上でのことだが。

そのためには十分に稼いでおく必要があり、日々の実戦をよりシビアに取り組まなければならない。したがって、負ける回数を極限まで減らし、コツコツと稼いでいきたいと考えている。

さて今回は、日替わりで毎日イベント対象機種を示唆する店舗での実戦報告をしようと思う。

対象機種となっていたのはスーパーミラクルジャグラー(以降、ミラクル)。

対象機種は店内のポスターで密かに告知されるため、入場するまでは不明。つまり、この日はミラクルを狙って来店したわけではなく、入場したらミラクルだったため実戦した…感じである。

まだ通い慣れていないので店の状況は調査中だが、設定変更後は1G回しているようで、朝イチは全台ガックンしない。

しかも、数日間凹んでいる台に入れてくる…というような単純な店でもないので、台選びは非常に難しい。唯一、判明していることは、据え置き狙いは捨てていいということだけ。

したがって、毎日1~2台ある高設定らしき挙動の台は除外することができる。そんな中で選んだのは、数日間連続で微マイナス(-500枚以内)が続いている台である。

初ペカはわずか3G。REGだったものの、すかさずクレジット内でBIG。まずは台選びに成功したと言えるだろう。さらにそこから、2桁連チャンが続く…のだが、4連続REG。

前回(#29=ペカれどもペカれどもREGばかりで-17000円の回)の悪夢が脳裏をよぎる。しかし、2桁連チャンは5連続に達し、5連続目は待望のBIGとなった。

さらに次も125GでBIGとなり、徐々に高設定っぽい挙動になってきた。その後は再び3連続でREGだったが、BIG確率は1/169で設定6を上回っているし、REGは言わずもがな。

当然続行なのだが、ここでハマリが300Gを超える。この時点でのBIG確率が1/269で設定3の近似値にまでダウン。REG確率が突出しているのは良い事だが、続行してBIG確率が設定1にまで落ちた時、またしても♯29の悪夢が脳裏をよぎった。

前回との違いはここでヤメればプラスで終えられるという事。

ヤメた後に高設定挙動だったら、周囲の打ち手に…「あいつ、レグ確があんな良いのに捨てて…ジャグラーが分かってねぇ~な」間違いなくそう思われるだろう。

しかし、自分はヤメることを選んだ。

今回の実戦データ
3 REG 1K
38 777
18 REG
64 REG
24 REG
31 REG
13 777
125 777
101 REG
10 REG
80 REG
339 ヤメ

実戦結果
投資 1000円
獲得 419枚
収支 +8000円

ヤメてみたものの、この台の挙動は気になるわけで…と言ってもヤメたのはまだ午前中。なので、一旦帰宅し20:00を過ぎた頃に再び店に足を運んだ。

打っている人がいたので、データを写真に収めることはできなかったが、チラ見した時の総ゲーム数は4213Gで、BIG 12回(1/351.0)、REG 18回(1/234.0)だった。REGは設定5も6も上回っているが、BIGは設定1を遥かに下回っている。

あのまま打ち続けていたら、過去の惨めな実戦と同じ目にあっていた可能性は高かっただろうから(自分が打っていたら違う展開になっていたのかもしれないが)、早めの判断は正解だったと言えそうだ。あくまでも結果論だが。

#29で宣言したように、REG確率が設定6以上でも、BIG確率が設定1以下になるような台は追わない。今回は、この理論に若干の修正を加えたい。

その内容は、BIG確率が設定1に落ちるのを座して待っていては、勝てる機会を大幅に減らすことになりかねないという事。したがって、展開によってはBIG確率が3の近似値でも離席を検討する。♯29で宣言した理論と、今回の修正理論を徹底して、今後のジャグラーライフを有意義なものにしたい。

夏までに潜りに行けるだけの蓄えができるように…。

さて、この日の晩飯だが、8000円勝てばソコソコのモノを食ってもバチは当たらないだろうが、夏に向けて貯金額を増やさなければならないので、ラーメンにした。

とんこつ系醤油で、二郎系を若干あっさりさせたような感じ。ソコソコは美味しかったのだが、二郎に比べてパンチがなくて他にこれといった特徴もないので、リピーターになることは…ないだろうな!!

銭ゲバジャグ戦記

道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。

-スロプロ, 実戦
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.