最近、歳なのか!? 急に目押しのミスが増えだした、どうも『ハゲっち』です。目押しのミスもそうなのですが、後光りにもかかわらず、反応が鈍くてそのままレバーオン(3枚掛け)をしてしまうこともしょっちゅうで、合わせると相当損してると思います。目押しのミスはしょうがないのですが、3枚掛けに関してはリズム打法(独特の早いリズム、テンポで打ち続けるとペカりやすいというオカルト)を駆使しているため、どうしても防ぎきれないところがあります。改善するとしたら、反射神経をアップさせるかリズム打法をヤメるかの2択。長年かけて編み出したリズム打法をヤメるという選択肢はないので、これからも損をすることが多くなるかもしれません。でもネガティブなことは考えずに、それよりも1回でも多くペカらせればいいワケで。体の衰えは感じつつも、これからもたくさんペカらせていきたいと思っております。ちなみに、「リズム打法」でペカらない時は、以前ご紹介した「ハマリ回避打法」を駆使しています。
さて今回は、実は朝イチの方がジャグラーは勝ちやすい!?と題し、その根拠と「ハゲっち的」朝イチの立ち回り術をご紹介していきたいと思います。
ふだん私は、平日は朝から会社で働いておりますので、朝から打つとなると週末や祝日、有給を取った日となるのですが、度々このコラムで書いてきましたが、ここ最近は仕事の都合で会社終わりの夜から打ちにいくことが減り、休みの日に朝イチから打つことが多くなりました。
元々は夜から打つことが多く、朝イチからはほとんど打たなかったんですね。なので、夜からジャグラーを打つ時は「どうすれば勝てるのか?」というのをいつも研究していて、出した答えが「波読み」や「カニ歩き」といったオカルトだったんです。
どうしても夜からの稼働となると、良い台は既に座られていて、なかなか空かない。シンプルに高設定台を打てば勝率は上がるかもしれませんが、夜からだとそうもいかない。たまに高設定台に運良く座れても、うまいタイミングで前の人がヤメていって、私が打ち始めた途端、急にハマりだしたり、BIGが先行してたのにバケしか引かず、ワケの分からない収束が始まったりして、負けることが多々ありました。
さらに加えて言うなら、既に台が出し切った感があって、モミモミしたまま閉店を迎えるってこともよくありました(既に5000枚とか出てる台で、1~2時間で更に2000枚はほとんど出ない)。
夜から打つ場合は、高設定に座れたとしても勝てるとは限らないし、勝ってもちょいプラだったりする。だったら、設定が悪くても「波」を読んで短時間で2000枚出した方が良いんじゃないかと「波読み」を駆使し始めたのです。
なんだかんだで結果もついてきていたので「間違ってはいなかったんだ!」と、自負しております。ですが最近は夜からあまり打てなくなり、朝イチからとなると得意の「波読み」が出来なくなりました。とりあえず、お店(店長)のクセやデータなどで、シンプルに高設定台狙いでいたのですが、朝イチは朝イチで色々な「オカルト」が効くということを発見しました。
ポイントは5つです。
みなさんは0回転の台を打つ時、何回転まで打ちますか? 人によっては「2000円まで」とか、「100回転まで」とか、色々あると思いますが、私のオススメは「150回転くらいまで」です。
高設定台…というより、朝から好調台は早い回転数でペカりやすいのですが、150回転くらいが許容範囲内。もちろん6でも朝から300や500ハマることもありますが、それをいちいち気にしていたら大怪我をすることもたくさんありますので、目安は「150回転くらい」です。
ちなみに私は以前までは「100回転まで」だったり、時には直感で1000円だけで見切ってカニ歩きしてたのですが、100~150回転くらいで当たって、そこから爆出しされた台を何台も見てきましたし、実際、私が見切った台が6っぽかったことが多々ありました。
そこから教訓を得て、朝は必ず「150回転くらいまで」回すことにしました。私の経験則からして、低設定かもしれないけど好調台は朝から挙動が違います。すぐにペカるし、連チャンもする。
その日がお店の特定日でしたら、全ツッパもアリだとは思うのですが、通常営業の場合、まず6は入っていませんので、朝から連チャンした場合は勝ってるうちにヤメもアリです。
私の経験則からして、朝は低設定でも連チャンしやすいと思っています。以前コラムでも書きました「朝だけ設定6」の台がちらほらあるからです。それと、前回のコラムで書きました「2000回転までは自力(設定に関係なく2000回転までは出やすい)」。なので、朝から2000枚出ても、実は2や3だったりして、粘れば粘るほどコインが減っていくことが大いにあります。ご注意を!
高設定台…というより、低設定かもしれないけど朝から連チャンする台(好調台)の特徴として、ブドウがよく落ちる。逆に高設定かもしれないけど朝から全然ブドウが落ちない台は、不調台(夕方頃から出始める台)。
朝からブドウがよく落ちるようなら、多少の粘る価値はあると思います。ただ、「ブドウ詐欺台」もあるので、深追いは禁物。朝からめちゃめちゃブドウが良かったりすると、ヤメるにヤメれなくて大ハマリを喰らう可能性がある。で、実際は低設定だった…なんてこともよくあるので、「ブドウが良くて、150回転以内で当たる台」がベスト(そりゃ高設定ほどそうなるだろという意見は野暮ですよ!)。
私の中では朝から350回転を超えると、どこまででもいってしまうので、「150回転くらいまで」に当たらなければ台移動が良いと思うのですが、お店の稼働が良くて台移動出来ない場合は、粘っても350回転まで。
これまでに当たらなければヤメて、空き台が出るまで待つか、他のお店に移動するか。というくらい、朝からハマる台は危険です。むしろ、朝からガンガンペカらないようなら早目の見切りを。
朝から低投資である程度の持ちコインができても、全ノマれで追加投資する事態になったら要注意! 追加投資後、すぐに当たってまたある程度の持ちコインが出来ればいいが、追加投資→当たるもまたノマれる→追加投資→当たるもまたまたノマれる…を2~3度繰り返したら潮時。好調台や今日の自分がイケてる日はまず追加投資することはありません。そのまま持ちコインのままプラスで完走するハズです。
~結論~
朝イチ台は150回転くらいまでは様子見
特定日でなければ勝ってるうちにヤメるが吉!
ハゲっちオカルトダイアリー