スマスロがどうしても苦手な道化光です。
スマスロの登場で業界に活気が戻ったことは非常に喜ばしいことである。ただ、自分はコイン単価の高い機種で派手な勝負は望まないタイプの打ち手。
したがって、スマスロを1~2回は触ってみたものの、どっぷりハマることはなかった。
オブラートに包まず、正直に言えば、1度の実戦で5万も10万も負ける機種は打ちたくないのである。
マイルドなスマスロが出れば打つ可能性もあるが、現状はそのような機種が出る予定はなさそうだし、当分はコインで手を汚しながら打つことになるだろう。
と、ここまでなら問題なくコイン機を満喫しているように聞こえるだろうが、現状はそれほど甘くない。
ホールがスマスロを推すため、コイン機に高設定が入らないことが多いのである。
多くの識者が「ジャグラーは聖域」的な発言をしているが、そんなことは絶対にない。営利目的のスロ屋に聖域などなく、ジャグラーも削られていると感じている。
この状況は全てスマスロになるか、スマスロが全撤去になるか、もしくは7号機にならない限り続くだろう。
そのため、コツコツタイプの打ち手にとっては非常に厳しいと言わざるを得ない。
まあ、泣き言を言ってもスロットでしか生きていけないので、イベントを渡り歩いて打つしかないのだが…。
暗い話はここまでにしてレポートに移る。
今回は朝イチから打った実戦。選んだスロ屋はいわゆる優良店の月イチイベントである。
設置台数の倍ほどの人数が抽選に並ぶが、灼熱の炎天下で数十分も並ぶのは嫌なので、開店10分後に到着した。
いつもなら開店2分前に行くのだが、イベントの日は並んでいる人が入店するまで10分くらい要するので、この時間に到着するよう調整している。
一般入場の列が動いたのは、開店から15分後。
もう店内にはジャグラーの空き台が1台もないかもしれないが、一応入店することにした。
マイⅤはもちろん満席、続いてハッピー、ファンキーのシマに行ったが、何れも満席。
残りはゴージャグとアイムだが、設置台数が少ないゴージャグを避け、アイムのシマに足を向ける。
九分九厘諦めていたが、なんと空き台が2台。
前日の状況は、1台が設定6以上の確率で終了して3000枚のプラス、もう1台が設定4程度の確率で約500枚のプラスで終了していた台。
据え置きを狙うのであれば、前者の設定6らしき台を狙うべきだと考え、そちらを確保しようとしたのだが、一歩及ばず台を取られてしまった。
仕方なく設定4程度の確率で出ていた台を確保した。
実はこのスロ屋、ガックンが効く店であり、さらに同一設定の打ち直しのような無駄な設定変更はしない。
つまり、ガックンした台は前日と異なる設定となり、ガックンしなかった台は前日と同じ設定となる。
自分が確保した台の前日はおそらく設定4なので、ガックンしてもしなくても微妙なところである。
ただし、プラスで終わっていた台だったので、ガックンしたら設定は下がっていると考えるのが自然だろう。
できることならガックンなしで…、そう思いながら1G目のレバーを叩いた。
「スルッ…」
ガックンなしである。あくまでも過去の傾向だが、おそらく設定4レベルの台に座れた。
当日は強いイベントだったため、あわよくばガックンなしで設定を上げるなどのいつもと違う挙動があることも期待していた。
すると、24G目にGOGO!ランプがペカった。
その後はREGを引き、BIGを引き、REGが連チャンして全くハマることなく、出玉がモリモリ増えていく。ボーナス確率は設定6を完全にぶっちぎっている。
チェリー重複の確率も悪くないし、中チェは出るし、初めて聞いた遅れ「ガコッ!」も発生したし、これまでと比べても挙動が良い実戦だった。
総回転数が1500Gに達した時、データカウンタで初めて200Gが表示されたが、その後すぐの304GでBIG。
300Gを超えて当たったとはいえ、BIGだったので傷も浅い。当然続行である。
しかし、次のボーナスが209GでREG。
それで出玉を少し減らした後に1度のBIGを挟んで、さらに478GでREGとハマってしまった。
ここで出玉がガッツリ削られてしまう。
大ハマリした後、ジャグラー打ちなら誰もが期待するジャグ連。2~3連、できれば4~5連してもらいたいところだったが、あっさり100Gを抜けてしまう。
念のため触れておくが、もちろんハマったから連チャンしやすいことがないのは重々承知しているが、そうなって欲しいというジャグラー打ちの性である。
100Gを超え、200Gを超え、300Gを超え、478GハマリのREG後に300Gハマったのはかなりの痛手だった。
ここで、この店の特徴を思い出す。ガックンなし=前日の据え置きで、前日は約500枚プラスの推定設定4。
ボーナス確率は未だ設定6以上であるが、過去の傾向から見て設定6はないだろうと判断して実戦を終了した。
以下、実戦データである。
24 777 1K
111 REG 先告知
80 777
117 REG 先告知 🍒
41 REG 先告知
118 777 先告知
105 777 🍒
30 REG 🍒
65 REG
13 REG
24 REG
17 777 先告知
15 777 先告知
26 777 中🍒
111 REG
124 777
53 777 🍒 プレミアム
82 REG
62 777 🍒
10 777 🍒
80 777
304 777 🍒
125 REG
209 REG 先告知
80 777
478 REG
305 ヤメ
トータルデータ&実戦結果
総回転数 2809G
BIG 14回(1/200.6)
REG 12回(1/234.0)
投資 1000円
回収 1550枚
収支 +29000円
もちろん、簡単な判断ではなかったが、毎日のように店とシマを見ている自分の目を信じてやめた。
とは言っても、その後の展開が気になるので、翌日に来店したところ、自分がヤメた時点から500枚ほど減った状態で9000G近く回って終了していた。
トータルで言うと、その台は約+1000枚。
設定6の可能性は十分あるが、自分が打った午前中の引きが凄まじかっただけで、おそらく据え置きの設定4だったのではないだろうか。
仮に設定4だったとすれば、+29000円は上出来。
この店はかなり使えそうなので、今後も度々打ちに行って報告する予定である。
銭ゲバジャグ戦記
道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。