アイムジャグラー(6号機) スロプロ 実戦

推定設定6のアイムを閉店約1時間前に発見【銭ゲバジャグ戦記♯198】

2023年7月27日

最近はホール全体の設定状況が厳しいと繰り返し言ってきた道化光です。

できることなら景気の良い話をしたいが、さらにネガティブな内容のニュースをお伝えする必要がありそうだ。

業界誌大手のGREEN BELTに、全日遊連発表の組合加盟パチンコ店数が掲載されていた。

記事によれば、6月末時点の店舗数は6559店舗で、5月末時点に比べ29店舗減になったという。

今年上半期の推移は営業店舗が298店舗減、新規店舗が18、廃業店舗が322となっているらしい。

そして、設置台数はパチンコが55654台減、スロットが5566台減、総台数が61220台減となったそうだ。

母数が異なるので、単純に比較はできないが、パチンコに比べスロットの減台数が少ないのは、スマスロによる活況の証と言えるだろう。

しかし、それでも店舗数が激減しているため、マイナスになっているのは事実。

今後、中小零細チェーンはますます厳しくなると言われており、最終的には大手ばかりが生き残る…そんな構図が見え隠れする。

中には個性的な店を作ろうと努力する経営者もいるだろうが、昔と違ってみなし機の設置もできないため、他店と差別化を図ることも難しくなっている。

だからといって「店がピンチだから低設定だと分かっていても打て」とお願いするのもおかしな話。

我々打ち手は与えられた状況下で、1つでも上の設定を掴んで1枚でも多く出すしかないため、我々にできることは何もないのだろう。

 暗い話はこのくらいにして、実戦レポートに移ろう。

良台が空き台になっていることが少ないという話は何度もしているが、全くないというわけではなく、店内を何周もしていると見付けられることがある。

ただし、長時間徘徊していると店側からチェックされると聞いたことがあるので、そこは注意している。

また、1店舗に絞らず複数の店を回ることで思わぬ出会いがあるケースもある。

今回がまさにそうなのだが、1店舗目に良台を見付けられなかったので、次の店を覗いた瞬間、今まさにヤメようとしていた台があった。

その台のデータをチェックすると、打てそうな…と言うより、絶対に打つべきアイムが空き台となったのだ。

総回転数 3744G
BIG 16回(1/234.0)
REG 15回(1/249.6)
145G放置

時刻は21:30、急いで着席し実戦を開始。

小役カウンターを用意する時間も集計する時間ももったいないので、ブドウのカウントはナシである(夜実戦のときは、カウントしない事の方が圧倒的に多い)。

しつこいぐらい何度も書いているが、短時間での実戦は初期投資を抑えられることが重要なのだが、この日は167Gと少々掛かり過ぎてしまった。

それでも投資5000円ならギリ許せる範囲。なぜならワンBIGで回収できる金額だからである。

幸いにして一発目のボーナスはBIGで、連チャンすればプラスになる展開だったが、ジャグ連には至らず。

それどころか、飲まれる寸前まで追い込まれた。

下皿を使いきり、残りがクレジットのみになった直後、単チェリーが停止してREGに当選した。

REG確率が設定6の近似値に復活したので、ボーナス確率的には嬉しいが、REGの出玉なんてすぐに飲まれてしまいそうで、持ちコイン的には心許ない。

仮に飲まれてしまったら、追加投資すべきかどうか…。そんなことを悩みながら消化していると、案の定出玉は飲まれてしまった。

この段階で、BIGが設定6以上、REGが設定5・6の近似値、残り時間は約45分…。追加投資してもたかが知れているだろうと意を決し、追加投資に踏み切った。

1000円を追加投資すると、サンドから全てのコインが出切る前に再び単チェリーが降臨。

今度はBIGが当選してくれた。

これが飲まれたら流石に実戦を終えよう、そんなことを考えながら消化すること155G。

BIGの出玉もかなり減ったところでREGに当選した。

飲まれるのではないかという不吉な予感しかしていなかったが、REGで出た分のコインが飲まれる頃に事件が起こった。

“中段チェリー降臨”

アイムに座ると中段チェリーを引けることが多いのだが、この日は中リールで手が止まらず、BARを揃えることができなかった。

個人的見解だが、アイムの中チェはおそらく1/3276.8。なので、臨時ボーナスをもらったような気になる確率である。

さらに単チェからBIGを獲得し、出玉に余裕ができた。

ここでもう一発BIGを…と願ったが、そうそう甘くはいかず、ジャグ連を逃して144GでREG。

これで最後まで打ち切っても、REG確率は設定5・6の近似値に収まるだろう。

残り僅かな実戦時間はフルウエイトで消化していると、クレジットを使い切る前の32G、JUGGLERのロゴに虹が掛かった。

このBIGを消化した時点で22:43。

会員カードがない自分は22:45分に退店しなければならないので、1G消化(リプレイだったため2G)して、実戦を終了した。

 以下、実戦データである。

167 777 5K
201 REG 先 🍒
102 777 1K
155 REG
80 777 中段🍒
34 777 🍒
144 REG
32 777
2 ヤメ

トータルデータ&実戦結果

個人回転数 917G
BIG 5回(1/183.4)
REG 3回(1/305.6)

総回転数 4661G
BIG 21回(1/221.9)
REG 18回(1/258.9)

投資 6000円
回収 596枚
収支 +6500円

最終的な確率はREGが若干設定5・6の数値を下回った

ただ、BIGは設定6以上だし、REGも設定5・6の近似値と言える範囲だと思うので、設定6と判断して良いのではないだろうか。

この日の収支は+6500円。

スロットのアガリとしてはショボイと言わざるを得ないが、時給にすれば6000円ほどになるので、ワリのいいバイト程度に考えれば充分オイシイと言えるだろう。

ただ、ジャグラー打ちとして1回あたり1万円以上は勝ちたい。そんな思いを抱えつつ、明日も良台を探してスロ屋を練り歩こうと思う。

銭ゲバジャグ戦記

道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。

-アイムジャグラー(6号機), スロプロ, 実戦
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.