
みなさんこんにちは。部屋が散らかり過ぎて何もやる気が起きない端玉ちゃんです。
何で部屋って散らかるんでしょうね。空き巣にでも入られたのかな?ってくらい今家の中で物が散乱しています。
まあ、大体この話をすると周りからは「片付ければいいじゃん」って言われるんですが、そうじゃないんですよ。いや、正論を言えばそうなんだけど、そうじゃないんですよ(どっち)。もう「片付ければいいじゃん」のレベルを超えた散らかり方をしているので、片付ける気力すら湧かないんですよ。
そもそも私、部屋の掃除が大の苦手でして。散らかってるなっていう自覚はあるんだけど、どこから手をつけて良いか分からないんですよね。あと、シンプルに面倒くさい。寧ろ、部屋が散らかってる最大の理由はコレかもしれません。「今日は仕事で疲れてるから」とか「ジャグラー打ちに行きたいから」とか色々理由をつけて後回しにする癖まで付いちゃってるので、どうしようもありません。
でも、そろそろヤバい。いい加減掃除しないと、生きる上で必要な最低限のこと以外やる気が出なくなってきました。仕事にも行きたくないし(これはいつものこと)、休みの日もジャグラーを打ちに行く以外は家で引きこもるようになってきたし…(これもいつものこと)。
ただ、もう一度言いますけど、どこから手をつけたら良いのか分からないんですよ。詰んでます。完全にお手上げです。
まぁヤバいって言ってもゴミ屋敷って程では無いし、ちょっと洗濯物が溜まってて、ちょっと捨てなきゃいけないゴミ袋が溜まってて、ちょっと洗わなきゃいけない食器が溜まってる程度なんですけどね。あーもう面倒くさい! お金払うから誰かにやってもらいたい! …いや、嘘。そんな事にお金を使うならジャグラーを打ちます。てことで、部屋の掃除はまた今度やることにして、ホールへレッツゴー☆

さてさて、今回も朝からジャグラーを打ちに行ったワケですが、電車に揺られて遠くに行く気分ではなかったので近所のホールへ。
開店から少し遅れて到着すると、ジャグラーコーナーはまぁまぁの稼働。出来ればここのホールがとにかく推しているマイジャグラーⅣを打ちたかったんですが残念無念、空いていませんでした。なので、その次に推していると思われるマイジャグラー3で実戦スタートです。初当たりはなんと驚きの3G。まさかの投資9枚でBIGボーナスをゲット。
続けて6GでBIG、36GでBIG、94GでBIGと、朝からBIGの嵐。更に連チャンは続き、結果的に6連続BIGを引くというスーパーパワープレイ。
投資9枚だし、だいぶプラスなのでもうヤメてもいいかな。というワケで、本日の実戦これにて終了! …と言いたい所ですが、流石にこれだと実戦データが短すぎるのでもう少し打ってみます。
そして、こちらがもう少し打ってみた結果です。今にもKinKi Kidsが高い天井に吊るされながら「♪波は~ジェットコースター」などと歌い出しそうなグラフに仕上がりました(ジャグラーの波について詳しく知りたい方は同サイトで連載しているハゲっちさんのオカルトダイアリーをどうぞ)。
☆波読みで勝つ秘訣を秘訣を伝授! コレでアナタも勝ち組に大変身!? Part1
記事はこちら
☆ジャグラーを『波読み』で勝つ秘訣を伝授! コレでアナタも勝ち組に大変身!! Part2
記事はこちら

あぁ、やっぱりBIGの連チャンが終わったタイミングでやめておけば良かった…。後悔しても時すでにお寿司。いや、遅し。やめるべきタイミングを完全に逃しました。投資が1000円と少ない上に圧倒的な出玉の余裕があったので調子に乗って打ち続けていたら、気付けば持ちコインは消滅。更には謎に追加投資までする始末。
でも何故かやめられないのがジャグラーミステリー(単に意地になっていただけ)。しかし、そろそろやめないとお金がいくらあっても足りないので、最後に引いたBIGの出玉が飲まれたところで実戦終了です。(素敵なプレミア)
朝は「絶対に今日は勝てる!」と確信していたんですけどねぇ。途中から変なスイッチが入ってしまったせいで負けちゃいました。
それにしても低設定ってホント当たらないですね。何をもってして500Gとかハマるんだろう。連チャンした後に300Gハマりました、っていうのはまだ納得できるんですけど、連チャンもしていないのに連続でハマったりするのは本当に謎です。何回打ってもジャグラーは分からないなぁ。まぁ、そこが面白い所でもあるんですけどね。
ちなみに、今回1枚もコインを回収していないので当たり前の話ですが端玉は出ませんでした。よって、交換した景品はありません。しかし! 私の手元には今めちゃくちゃ美味しそうなお饅頭があるのです。
実はこれ、ホールで無料配布していたもの。今日はご飯抜きかぁ、としょんぼりしていた所だったので有難く頂いてきました。ただ、店員さんが「特別な日にしか配っていないんです~」と言っていたので、手放しで喜んでいいのか複雑な気持ちではありますけどね。もっと真面目に打てば良かったな…ハハ…。
それゆけ!端玉ちゃん