どもどもー、今月も一二三(ひふみ)四郎のお時間がやってきましたよー!
四郎って、鼻が利くんだよね。匂いにすごく敏感。カレーの匂いなら四軒先のお家まで特定できるし、女子大生の匂いなら地元との駅と住んでるマンションの大体の位置と彼氏の有無とよく行くコンビニぐらいは余裕で特定できちゃう。
もちろん、女子大生の方はしばらく匂いを嗅ぎながらついて回ったり待ち伏せたりしなきゃいけないから、時間はかかるんだけどね。警察犬も尻尾を捲いて逃げ出すか、もしくは四郎に向かって思いっきり吠え出すレベルの嗅覚と執着心の持ち主だと自負しているよ。
そんな四郎は、最近すごく悩んでいるんだ。枕がね、臭いんだよ。すっごい、スパイシーでさぁ。寝る前に枕がビッショビッショになるぐらいファブリーズをかけても、朝起きる頃には笑顔でナンのおかわりを勧めてくるスリランカ人が思い浮かぶくらいスパイシーな臭いが枕からするんだ。
こんなのっておかしいじゃない? 普通に考えたらありえない。だから四郎、今朝は遂に床ドンでお母さんを部屋に呼びつけてやってさ。言ってやったんだ。
「カレーみたいな臭いの柔軟剤を使うのはヤメなさい」って。
そしたらババア、しらばっくれやがった。それどころか、四郎に対して「風呂に入れ」とか生意気かましてきちゃうんだもん。はぁ? じゃあ何かい? このスパイシーなオイニーは四郎の臭いだって言うのかい? まったく、ボケるのも大概にして欲しいよね。ババアはまだ80歳。最低あと23年は四郎のお世話をしてもらわないと困るんだからさ。お願いしますよ。
さて、そんな話は置いといて。今日は5の付く日だから555ジャグラーの実戦に行ってきたよ。今回は珍しく繁華街の大手チェーン店で打つことにしたんだ。
というのも、四郎の家の近所にある中小ホールはどこもジャグラーのシマに活気がなくなっちゃっててさ。前に比べて明らかに平均設定が低いんだよね。そうなったらもう体力のある大手に期待するしかねぇじゃんって。すがるような気持ちで朝の抽選から参加したってワケ。
抽選の結果、342番で入場。いやいや、人多すぎでしょ。まあでも、ほとんどの人は6.5号機に流れるだろうから。最近の5の付く日といえば、ジャグラーよりも6.5号機の方が盛り上がってるもんね。寂しいことだけど、今はしょうがない。むしろ四郎にとってはライバルが減って好都合だから、この状況を生暖かい目で見守ることにしているよ。
で、入場。どうせ誰もいないだろ、ぐらいの気持ちでマイジャグラーVのシマに行ったらさ。空き台が1台もないでやんの。末尾5とか、そういう話じゃなくて。いわゆる満台ってヤツ。
はぁ? 困るんですけど? これが家だったら床ドン5連撃を繰り出してるところだけど、しょうがない。だったら、他のジャグラーの末尾5を打とうと思って、ジャグラーのシマを一周してみた。空いてない。どのジャグラーも末尾5だけは完全確保状態。
はぁ? やれやれ、まったく君らにはオリジナリティってもんがないよな。いつもそう。いつも四郎のパクリ。はいはい、じゃあ四郎は適当にカド台でも打ちますよーって。
縁もゆかりもないアイムに腰を下ろした。もちろん、「とりあえず」のやつね。この台をチョロチョロと回しながら、末尾5のマイジャグVが空くのを待とうっていう。そういう作戦っすわ。
173 BIG 4000円
アイムはアイムで良いペカり方をするよなぁ。個人的に一番すきなのはGOGOジャグラーのランプだけどね。いや、ハッピーも捨てがたい。もちろんマイジャグの奥まったヤツも愛しい…そんなことを考えながら、ゆっくり回していたんだけど。ここで四郎、気が付いちゃったんだ。
ジャグラーのシマ、全体的に立ち上がりが悪いなって。
これだけ高稼働なのに、ジャグラーのシマが静かなんだよね。打ってる人たちの表情も何だか暗い。その光景を見ていたら、四郎の鼻の奥からツーンっとした匂いが漂ってきたんだ。サッカーボールが鼻に当たった時の、あの匂い。
黒板に顔を押し付けられた時の、あの匂い。
女子からホウキで顔面を殴られた時の、あの匂い。
この匂いはダメだ! 不幸なことが起こる前触れだから。恐怖値100%のヤツだから。
四郎は急いで席に戻って、下皿に残っていたコインを計数機に流した。撤退。今日、この店のジャグラーはヤバい。四郎の超鋭い嗅覚がそう判断したんだから、まあ当然の行動と言っていいだろうね。
その後、四郎は帰らずにホール内で色んな台を打ったんだ。ジャグラーで流したコインも再遊技して、追加投資もして、結果は15000円負け。運命には抗えなかった…いや! そうとも言い切れない。朝打っていたアイムが、あの後どうなったか見に行こう!
はい、抗えていませんでした。ほぼ同じぐらいの負け。
ただ、ね。やっぱり今日この店のジャグラーは全然ダメッダメな状況だったからさ。あそこでヤメの判断をしたのは、正解だったのかな、と。
特にマイジャグVのシマはひどかった。末尾5はぜーんぶマイナスだったし、他に当たりっぽい台も1台ぐらいしか見当たらなかったし。40数台設置のホールで1台とかもうね…。やっぱり、時代は6.5号機なのか? AT機なのか?
否! ジャグラーを大事にしているホールはまだいっぱいあるはず! 来月はもうちょっと頑張ってホールを探してみようと思う。そこでマイジャグⅤの末尾5を打って、久しぶりに快勝しよう。そうしよう。思えば四郎、ここのところ全然勝ってないからさ…。
来月は良い意味で超スパイシーなデータを載せるから、期待しててね! ナマステ!