おはよう諸君。俺の名前はこまどり。パチスロで生計を立ててる、いわゆる「専業」ってヤツだ。自己紹介は初回のコラムを見てもらいたい。ここではジャグの稼働のみを切り出してレポートを書くことになっている。それではさっそく。
———積み重ねの現実を数値化
以前にペカった後に二段構えでぶどう抜きを行う手順(その時の記事はこちら)を書いたことがあるのだが、中にはあまり気にしないって人もいるのではないかなと。
で、実際にぶどう抜きの効果がどれくらいあるのかってのをちょっと計算してみたら、こんな感じになった。なお、ボーナス確率はマイジャグラーⅣ、1枚掛けのぶどう確率は1/28として算出。
1日で8000G回すと仮定した場合、設定1〜6で460円〜660円ほどぶどう抜きで得をする計算になるね。1日あたり概ね500円の得。500円玉を貯金箱に1枚投入するようなイメージですな。
まあ設定1を8000Gも回すヤツはあまりいないだろうし、6ツモで挙動がよけりゃ66回よりもペカるケースも多々あるだろうけど、均すとこんなもんですよってことで。
だいたい1日に1〜2回。3回引っこ抜けたらラッキーってくらいなんだけど、1回あたり14枚の得だから積み重なるとけっこうデカい。
ハナビで考えてみ? ぶどう抜き失敗=氷の取りこぼし、くらいの感覚よ? 頻度は少ないけどボーナスを揃える時にちょっと気にすれば良いだけだから、目押し頻度もそこまで高くない。これはやらない手はないでしょ?って、俺は思うんだけどね。
———12月某所
この日は各機種に設定5or6が1台以上は入る、というアツめの日。ただ、バラエティや3台設置以下の機種なんかは対象外。ようするに4台以上ある機種を打つ日ってことだ。
抽選でクソ番を引いたのでリゼロ・北斗などの早い段階でツモったかどうか分かる系や、番長3やモンハン(この時はまだ設置してあった)などの一発ありつつ設定も何となく分かる系は全埋まり。
仕方がないのでジャグラーのシマを掘ることにした…ってのが今回の流れ。朝から狙いにいったわけではないので、抽選が良かったらこの記事はなかったハズなんだよな…。
まずはマイジャグ4からスタート。
【マイジャグ4】
046 単独BIG 2000円
投資2000円でヒット。こういう展開はメチャクチャ楽で助かる。
045 単独BIG
177 単独BIG
ここで件のぶどう抜き成功。PAY OUTのところ、15ってなってるでしょ? いやはやジャグラーは甘いぜ!
320 ヤメ…
588GでBIG3 REG0 ぶどう90個で1/6.5。
全然甘くなかった。
約300枚のメダルを持って台移動。
【マイジャグ4】
070 ヤメ
ぶどう5個って…。持ちメダル移動
【マイジャグ4】
291 ヤメ 追加4000円
ぶどう50個で6分の1切ってるけど…ボーナス当たらんし…。4台目へ。
【マイジャグ3】
098 ヤメ 4000円
ぶどう12個。は? 1時間ノーペカなんだが? あー。5台目へ。
【マイジャグ3】
123 ヤメ 5000円
ぶどう18個。もしかして俺が悪いのか? ぶどう抜きして甘いって言ってから900Gもの間0ペカなんだけど。年内ぶどう抜きしません。だからそろそろ…なんて思いながら6台目へ。
【マイジャグ3】
124 ヤメ 4000円
ぶどう17個。バルス!(天空の城の滅びの呪文)。俺のメンタルが滅びる前に7台目へ。そろそろお願いします。
【マイジャグ4】
020 涙の単独BIG 1000円
辛く苦しい数時間を一掃する色変化。この青…俺の涙の色じゃないよね!?
171 単独BIG
243 ヤメ
もうね。ネタ的に即飲まれの方が面白かったかも?とか思うくらいなにも引けなかった。2万負け。ラーメン。帰宅。
結局、マイジャグ3にも4にも当たり台はあった。ただ俺は一度もその台に触れなかった。それなりに期待値がある日にこういうことをやってしまうと、しばらく引きずるんだよな…。
今回はマイジャグ3に手を出したのが愚策。マイジャグ4を掘り続けるかヤメるかという選択をすべきだった。皆さんはこういう失敗はしないように! もう寝る!
こまどり日記
パチスロで生計を立てている「こまどり」の実戦記。ただし、ジャグラーを打った日のみをピックアップして書いていきます。スロプロはどのようなスタンスでジャグラーと向き合っているのか…? ジャグラーの立ち回りの一助となれば幸いです