生まれてこの方、いじめとは無縁だった道化光です。
幼い頃からいじめられることもなかったし、いじめる側に回ることもなかった。
そう言うと、良い子供や優等生と思われるかもしれないが、ほぼ人に興味がなかっただけである。
いじめという行為は昔から存在しているし、未来永劫なくなることはないのだろうけど、気になる記事を見掛けたので触れてみたいと思う。
全国主要都市における教育委員会の5割超で、いじめ問題を調査担当する職員が教員出身者であるという内容。
まともな調査など到底できないというのは、容易に想像がつく。
身内意識が働くであろうし、教育に関係がない第三者の目が入らず、初期段階でいじめ認定されることがなく、問題が複雑になるケースが後を絶たないと言う。
しかし、問題なのはこの先。以前から指摘されているのに、全く改善される兆しはない。
いじめ問題を解決しなければならないというメンタルで教育委員になるヤツなんていない…。そう思われても仕方がないと思う。
自分のように教育と関係のない人間からすれば、いじめられた経験のある人間、いじめた経験のある人間を調査担当に入れるべきだし、可能な限り現役に近い10代の社会人や大学生を入れるべきだと思う。
そんなことは誰もが頭に描けると思うのだが…。
まあ、いじめ問題など煩わしいと感じているヤツらが仕切る側に立っている限り、いじめ問題がなくなるどころか、ますます深刻化していくのではないかと感じる。
さて、今回は少々早い時間からの夜実戦をレポートする。
自分の実戦は深い時間からのイメージが強いかと思う。
しかし、好き好んで深い時間を狙っているわけではなく、良い台は深い時間にならないと空かないという理由からやむを得ず、深い時間の実戦になることが多い。
夜実戦は、17:00頃に行くこともあれば、19:00頃に行くこともある。
もっと言えば朝から打っていたが、ツモれずに100%超の機種を打ちながら、良い台が空かないか30分~1時間おきに店内を覗いて見付けるケースもある。
今回は18:30頃に店へ着き、良さそうな台を見付けたのが19:00チョイ前。珍しく店に着いてから簡単に打つべき台が見付かった日の実戦である。
ターゲットとなった台はアイムである。
総回転数 4493G
BIG 18回(1/249.6)
REG 16回(1/280.8)
100G放置の台
総回転数も4000Gを超えていて申し分ないし、BIG確率が設定6を超えているのにREG確率が設定4以上という好条件(もちろん共に設定6以上であってほしいが)。
この日は労せず良台を発見できたので、早速打つことにした。
打ち始めから78G(カウンタ表示は178G)、レバーON時に眩い光を感じたのだが、いつもの刺激とは異なる違和感を覚えた。そう、いきなりのレインボー告知である。
先ペカ、特にレバーON時の告知は、REGが多い印象を勝手に持っているのだが、レインボーであったため安心してボーナスを揃えることができた。
早い当たりで初期投資を抑えることができたが、78Gなら2000円に押さえておきたかったのは正直なところ。
何を1000円ぐらい…と思われるかもしれないが、1000円あればトッピングの充実したラーメンを食べられる、そう考えればバカにできないのである。
BIG消化後は、間髪入れずにREGに当選。
REG確率が若干足りていない状況なので、このREGは非常に有難かった。
次のペカりは287Gと少々ハマってしまった。
だが、ボーナス後のクレジットで92G回るなど、尋常ではないほどブドウが落ちてくれたおかげで、コインの減りが鈍くて助けられた。
従来のブドウ確率程度なら、次のペカり140Gまでに出玉が尽きて、追加投資を余儀なくされていたはず…。
しかし、この時は持ちコインで凌げ、追加投資に至らなかったことは非常に大きかった。
その後は、順調にBIG・REGバランスよく当たっていたのだが、231GでBIG、216GでBIG、318GでREGと、3連続の中ハマリでボーナス確率を下げてしまった。
この段階での総回転数は6291G。BIGは設定6以上で問題なかったが、せっかく上昇したREG確率が、実戦開始時よりも若干下がってしまった。
データ表示機のボーナス確率を確認した後、すぐさまREGを引いて一旦は確率が復活するが、BIGは引けたものの、REG間で670Gハマってしまう。
この段階で総回転数は7003G。
BIG確率は問題ないものの、REG確率は実戦開始時よりもかなり悪くなってしまった。
更に、自分が打った区間だけで見ると、REG確率は1/358.5と設定3をも大きく下回ってしまった。
“あっても設定4”
…そう判断し、閉店まで残り1時間で実戦を終了した。
以下が当日のデータである。
78 777 3K 先告知 プレミアム
17 REG
287 REG 🍒
140 REG 🍒
20 777
78 777 🍒
32 REG 🍒
182 777 先告知
110 REG
89 777
231 777
216 777 先告知
318 REG 🍒
42 REG
292 777 🍒
111 777 先告知
67 777
200 ヤメ
トータルデータ&実戦結果
個人回転数 2510G
BIG 10回(1/251.0)
REG 7回(1/358.5)
トータル総回転数 7003G
BIG 28回(1/250.1)
REG 23回(1/304.4)
投資 3000円
回収 369枚
収支 +5000円
設定4のBIG引き強か設定5のREG引き弱だと思われるが、個人的には前者である可能性が高いと考えている。
打ち始めた時に想像していた収支には程遠かったが、一応+5000円の収支を得られた。
この日も遅めの夜飯はラーメン。
以前に行ったラーメン屋の別メニューを食した。
九州のとんこつ系にしては珍しく、塩とんこつがあったので、そちらを注文。
九州とんこつらしく、麺は細ストレートで、太麺好きの自分的には物足りなさを感じたが、のどごしが良く味の染み方も丁度良い感じがした。
スープは比較的あっさりしていて、こちらは非常に美味しかった。
これで太麺をチョイスできれば最高なのだが、これができてしまうと九州とんこつではなくなってしまうので、この店は細麺でOKなのだろう。
銭ゲバジャグ戦記
道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。