ファンキージャグラー2 実戦

「5」の日にマイ「5」の末尾「5」を打てば勝てるはずなのですが…まずは座ることが難関だったり…!?【ジャグラー555その6】

2022年7月5日

こんちわわー! 今月も一二三(ひふみ)四郎のお時間がやって参りましたよー!

いやぁ、毎日暑いねぇ。四郎はジャグラーを打ちに行く時とGEOにアダ〇トビデオを借りに行く時以外は家にずっといるから、あんまり関係ないんだけどね。

それにしたって暑い。お母さんが節電だ、節電だって言ってエアコンの温度を上げようとするもんだから、そりゃあもう大変ですよ。28度設定なんて、人間が生きられる温度じゃないっつーの! 男は黙って18度、そして強風。ババアは黙ってコンビニでガリガリ君を買ってこいって話ですわ。

え? クズ? 何が?

だってコレ、四郎の人生だよ? 四郎が幸せなら、それで良くない?

なーんて、ね。ビックリした? フフフ、四郎もそこまでクズじゃないよ。安心して。お母さんとも仲良くやってるし、エアコンの設定温度も28度だよ。節電、大事だよね。みんなも守ろうね。もちろん車内放置もダメ! 家族の命より大事なモノなんて、この世にはないんだから…。

おいババア、エアコンの設定温度あげんなっつってんだろ(ドンッ)!!!!

え? いやいや、こっちの話です。ええ、四郎のプライベートな部分なので。ええ。大丈夫です。

そんなワケで今月も555ジャグラー実戦をやってきましたよー!

先月、先々月と連勝しちゃったからね。もう世の中の流れは完全に555ジャグラーに向いてると思うんだ。もう5の付く日ならどこのホールに行っても、マイジャグ5の末尾5にさえ座っておけばOK。まったく、生きやすい世の中になったもんだよ。とはいえ、四郎は結構な慎重派だからさ。そこはしっかり、SNSでジャグラーに設定を使いそうなホールを選んで実戦に臨んだよ。

朝の並びは40人。四郎が引いた番号は42番。おかしな世の中だよ、本当に。このクソ暑い中、最後までホールの外に四郎を並ばせておこうっていうんだから…マジで、前日がお母さんの年金受給日(=四郎のおこづかい支給日)じゃなかったら、暴れてたね。マジで。

「金の余裕は心の余裕」

これ豆な。

お店の中に入ると、ジャグラーコーナーの客付きはぼちぼち。これなら余裕だろう、とマイジャグ5の末尾5を確保しに行ったんだけど…ない。

いや、他の人に取られてるとかじゃなくて…、ないんだ。マイジャグ5に末尾5がない。少台数設置のクソがぁっ!! ならば、と裏側のファンキージャグラー2の末尾5を確保しに行くも…ない。また末尾5がない。少台数設置のクソがぁっ!! アイムの末尾5は取られている。だったら先月同様、末尾5じゃないマイジャグ5を打とうと思ったら、マイジャグ5が埋まってた。絶望だよ、絶望。ホールのど真ん中で四郎、立ち尽くしたもん。

どうしよう?

アイムは末尾5以外なら空いている。ファンキー2は残り1台。うーん。ファンキー2かぁ…あんまり好きじゃないんだよなぁ。でも、背に腹は代えられない。四郎はファンキージャグラー2の末尾9を打つことにしたんだ。

初ペカリは89GでREG。投資3000円。

その次は23GでREG。その次は184GでREG。そして、その次が374GでREG。

おいおいおい、ちょっと待てや、と。ファンキーお前、BIG偏向型ちゃうんか、と。もちろんREGが当たる=高設定の可能性アップだから挙動的にはアリ寄りのアリだけれども。それにしたって先行しすぎちゃうんか、と。でもまあ、ヤメられないから。四郎、我慢して打ち続けたよ。

そしたら!

遂に!

113Gで!

なんでじゃぁぁぁぁああああああああ!!!

困った。本当に困った。この時点で投資は13000円。四郎がお母さんから貰ったおこづかいは10000円。そう。赤字です。本来なら破産。でも、おこづかいとは別で、お母さんから「1週間分の食材を買ってきて」と10000円渡されていたおかげでセーフだったんだよね。

え? アウト?

いやいや、人間なんか最悪水だけで1週間は生きられるって何かで読んだし。それに、四郎って42歳だよ? 中学1年生が1万円、2年生が2万円っていう計算で言ったら、四郎は月に30万円以上貰えるんだからね? そこを1万円で我慢してる四郎って、本当に親思いだよなあ。そうでしょ?

まあまあ、大丈夫。だってREGが当たってるんだもん。高設定だよ、このファンキー2は。四郎の隣も、その隣もめちゃくちゃボーナス引いてるし。

そこから追加投資3000円で、ようやく本日初のBIG!!

ここからや! ここから四郎とファンキー2の大逆転劇が始まるんやで!

72 REG
127 BIG
5 BIG
23 REG
224 REG
35 BIG
71 BIG
6 REG

めっちゃくちゃイイ感じ。マジで高設定挙動。でも、まだREG先行。なんとかプラス域には浮上したから、ここから凄いコトになると思った。

31 BIG
18 REG
91 BIG
211 REG
84 BIG
676 BIG
331 REG

さて。3000G回してBIG8のREG13回。あれれー? REG確率だけ6だぞー? でも、おかしいなぁ? ファンキーの設定6ってBIG確率めちゃくちゃ高いんじゃなかったっけー? あれれー?

ここで続行するのは素人よ。とりあえず6じゃない。REG引いてるだけ。隣はバッキバキの6挙動だけど、その隣は4ぐらい。じゃあ四郎も4ぐらいなんじゃないかなぁーって。

4のファンキーのために、一週間分の食材費は溶かせない。そう、四郎ってクレバーだから。それにやっぱり、人間って水だけじゃあ生きられない。カレーとか、ハンバーグがないと無理。めっちゃ床ドンする。それが四郎だから。ヤメました。

134 ヤメ 300枚

はい。1万円マイナスでした。四郎のおこづかいはゼロです。はぁ…またお母さんに難癖つけてお金をせびらなきゃいけないのか…めんどくせ。

ちなみに四郎が打ったファンキー2は、この後もREGが先行したまま1000枚ぐらいのマイナスで閉店を迎えてたよ。つまり、四郎の判断は正しかったってコト。

でも、危ないよね。ファンキー2はマジでREGの罠があるんだよなぁ。BIG先行のイケイケ感はアリなんだけどね。四郎はやっぱり、マイジャグ5が好きだなって思った。

2か月連続でマイジャグ5の末尾5が確保できなかったから、来月こそは頑張って確保しようと思います。

それじゃあ、アデュ!!

-ファンキージャグラー2, 実戦
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.