アイムジャグラー(6号機) スロプロ 実戦

夜からジャグラーで積極的ハイエナ!?【銭ゲバジャグ戦記♯135】

2022年5月5日

一人暮らしが長く、浮気・不倫とは縁遠い生活を送っている道化光です。

昨今、芸能人の不祥事、特に不倫に関する罰というか処遇が厳しすぎるのではないかと個人的に思っている。

法を犯した人ならわからなくもないが、浮気や不倫は当人同士と家族の問題であり、第三者である視聴者がどうのこうの言う話ではない。

先日、渡部建さんが出演している「白黒アンジャッシュ」をTVerで観たのだが、劇団ひとりさんとのやり取りで笑わせてもらった。

ちなみに、自分は渡部さんのファンではないし、特に思い入れがあるわけではない。

一般の視聴者はヒマなんだろうか。

自分なら、おそらく人生で一度も会わないであろう人の素行や人間性なんて興味がない。

番組が、笑えたり、泣けたり…あるいは感動できれば観るし、そうでなければ観ない、ただそれだけである。

自分とは別の世界に生きている人の素行を心配するより、自分のパートナーの心配でもした方がいいのではないか…とすら思ってしまう今日この頃である。

 さて、今回は夜実戦である。

夜実戦の場合は台を決めたらタコ粘りするかというと、必ずしもそうではなく、他に打てそうな台がないかと常に周囲を気にしている

そして現在打っている台より条件の良い台が見付かれば、移動も辞さない

今回はそんなケースをレポートする。

当日は早い時間に良い台を発掘できず、若干妥協気味に着席を決意した台が下記のデータである。

総回転数 2296G
BIG 4回(1/574.0)
REG 9回(1/255.1)
701G放置の台

見付けたのは21:00頃である。

かなりハマっているし、BIG確率が最悪だったため、普段なら座らないであろう台

しかし、REG確率が設定6並みだったことと当日はこの時間までスロットと対峙していなかっことが重なって(少しでも打ちたかった)、とりあえず打つことにした。

初ペカは4000円投資の121G(データ表示器上は822G)。

初期投資が5000円以内だったこと、初ボーナスがBIGだったことによって、勝利の可能性がかなり高くなったと言える。

…が、次のペカりは、コインが飲まれる寸前の184GでREGだった。

ボーナスがREGでも連チャンすれば何の文句もないのだが、ここは追加投資を余儀なくされた。

ヤメるという選択肢もあったが、投資が少なかったこととREG確率が良好だったので、粘ることにした。

幸いにして1000円の追加でBIGを引けたが、BIGが連チャンすることはなく、出玉が増えることはなかった。

このまま行けば、再び追加投資になってしまう…そう懸念し始めたところで、対面の良さげな台が空いた

総回転数 1357G
BIG 11回(1/123.3)
REG 6回(1/226.1)
153G放置の台

総回転数は少ないものの、ボーナス確率はBIGもREGも申し分ない。今の台を打ち続けてもBIG確率が上がる気配はないし、移動してみることにした。

ちなみに時間は22:00過ぎ。回せるゲーム数は500Gといったところだろうか。

70枚程度の持ちコインを使い切った後、追加2000円でペカったのだが、痛恨のREG。

この出玉はあっという間に飲まれたが、BR共に設定6を遥かに上回っているので、もう少し様子を見てみようと追加投資に突入した。

ブドウの落ちがよく、持ちコインが消えたのは109G。

ペカったのは112Gなので、ブドウがもう2回揃っていれば追加投資せずに済んだが…まあ、1000円でペカったし、BIGだったのでよしとしておこう。

このBIGの出玉が飲まれたら流石に諦めようと思っていたら、先ペカから86GでBIGを獲得。

最初の台と合わせて投資額は8000円なので、0Gでヤメればチャラレベルだったが、BR共に設定6を上回っている台を捨てるわけにもいかずに実戦を続行。

この判断は大正解だったようで、この後にジャグ連が初当たり含めて5連し(5連の内訳はBIG×4・REG×1)、時刻が22:40を回ったところで、実戦を終了した。

 以下が当日の実戦データである。

【1台目】
121 777 4K
184 REG 🍒
112 777 🍒 1K
65 REG
154 REG
84 ヤメ

70〜80枚持って台移動

【2台目】
128 REG 🍒 2K
112 777 1K
86 777 先
9 REG
26 777
98 777
4 ヤメ

トータルデータ&実戦結果

総回転数 1183G
BIG 6回(1/197.1)
REG 5回(1/236.6)
投資8000円
獲得852枚
収支+10500円

今回は総回転数が少ない台への挑戦的な移動だったが、ボーナス確率を信じて大正解だった。

2台とも追加投資という憂き目にあったものの、大きくハマらず投資が嵩まなかったため、勝利へのハードルが低かったことが最大の勝因だろう。

やはり、信じるべきはボーナス確率(BIGもREGも大事)ということではないだろうか。

 10000円を超える収支を得られたので、今回もラーメン応援企画を行ってきた。

今回のラーメン屋は、定番メニュー(とんこつ系)に加えて期間限定ラーメンを提供している店。

こってり系を好む自分だが、せっかくのなので期間限定の「鯛と蛤のラーメン」を注文した。

黄金に澄んだあっさりスープと細ストレート麺なのだが、スープは塩気が強くて鯛の出汁感や蛤の風味が消されてしまっていた。

さらに麺だが、コシがなくフニャフニャ。まるで入麺を食べているかのようなブチブチ感…。

期間限定という特別感を出しているにもかかわらず、お世辞にも美味いと言えない残念なラーメンだった。

通常メニューのとんこつラーメンが美味い店だけにもったいないとしか言いようがない。次回、この店に来ることがあったら定番メニューを頼もうと思う。

銭ゲバジャグ戦記

道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。

-アイムジャグラー(6号機), スロプロ, 実戦
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.