当たるも八卦、当たらぬも八卦。
信じるか信じないかはアナタ次第です。
もう恋なんてしないなんていわないよ絶対。
占い。様々な方法で未来を良い方向に進ませたり悪い方向に転ぶのを防いだりしたいのは人間誰しもが持つ欲求である。
やれインチキだとか、やれ眉唾物だとか色々な見解があるが、わたくしどっこい三吉は良い方向に転ぶチャンスが広がるなら、(たとえそれが気持ちの問題であったとしても)試してみない手はないんじゃないかというタイプだったりします。
ジャグラーを打っていると「なぜこんな理不尽なハマリを喰らうんだ」みたいに感じる時ってありますよね? そこで占いを見てラッキーアイテムを持ってきたら、すぐにペカったかもしれません。
そんなオカルティックでロマンティックな占いですが、当サイトでも毎週月曜日に55占いなるものを配信しております。
だったらこれを試してみたらどうかと思い至りまして、ちょっと実験的に打ってきました。今週の頭に発表された占いを見ると、6月生まれはこうなっていました。
なるほどなるほど。短時間でゴージャグ勝負がオススメ、と。さすがに引っ越しをしている時間もお金もないので江古田は見送ることにして、近所のホールにチョロ打ちしに出発です。
ついでにツイッターで流れてきたテレビ番組の占いを見てみたら、なんと!
1位じゃないですか! これは縁起が良いですね。寝グセも微妙に直りきっていませんが、パッと打ちに行ってササッと勝ってくるつもりなので問題ないでしょう!
さあご覧ください、僕が確保した台を! ゴージャグじゃありません! だって満席だったんですもの! でもリスのほうの占いのラッキーカラーが赤だったので問題ないでしょう。
その証拠にほら、打ち始めてたった8Gで…。
チェレグりました。ボーナス確率1/8です。このままいくと800Gで100ペカしてしまいます。短時間勝負にしてもそれはできすぎだろ(笑)…なんて考えていたら、なんの引っかかりもないまま追加投資へ。
追っかけ1000円、124Gでまたきました。
これがBIGで持ち玉確保です。というかこの写真、なんで先ペカってんのに左の上段にBARが止まってんだよ?って話ですが、先ペカのタイミングがストップボタン有効時だったので、手が止まらなかったんです。
その後は58G・102Gと快調にBIGを重ねていきます。
このBIG後に100Gほど消化したところで事件が起きます。ゴージャグに空き台が出ました。僕は迷いました。55占いを信じてゴージャグに移動するべきか、それともTV番組のほうの占いを信じてこのまま打ち続けるべきか…。
迷った挙句にメダルを流して移動。しかし移動先のゴージャグは都合700Gほど回してバケ1回しか引いていないという、イヤな予感がプンプンする台だったのです。
どうです? 見事なベル揃いでしょう? この写真を撮った時に気づいたのですが、ゴージャグの7絵柄って「赤い」ですよね。
他のシリーズに比べて赤いんです。なぜかというと…。
新アイムの7
ゴージャグの7
光の透過部分が違うんです。新アイムの7は数字の上段ラインが透けているのに対して、ゴージャグの7は星の部分が透けていて数字の赤い部分はベタ塗りなんです。だから余計に赤く見える、と。
そんな発見に心の中で拍手を送ったり、ベルが揃った写真を撮ったりしていたら諭吉さんが1人お亡くなりになりました。そこで「あ、この台ダメだな」と思って席を立ちました。
そうです。ゴージャグは10000円入れてノーペカでフィニッシュしました。新アイムで流したメダルが500枚弱あったので、マイナス3000円で済みました。
結局、55占いのオススメであるゴージャグでは結果を出すことができず、別占いのラッキーカラーである赤が引っかかった形となりました。
まぁゴージャグに移動する際のイヤな予感はバッチリ当たったので、そういう意味では55占いもヒットしたのかもしれません。
実戦結果は振るいませんでしたが、占いをアテにするというのは新しいジャグラーの楽しみ方かもしれないなと思った部分もあります。色んな占いを試してみるのも面白いかもしれませんね。