ゴーゴージャグラー スロプロ 実戦

得意の夜から実戦のゴーゴージャグラーで快勝!!【銭ゲバジャグ戦記♯82】

2021年4月29日

酒は少々嗜むが、呑み友達はほとんどおらず、十中八九家呑み…そんな道化光です。

外で飲む時も2~3人、多くても5人程度がMAXで、みんなでワイワイ的なノリは苦手だったりする。

先日、都内某所での実戦終了後、このご時世では少々信じがたい光景を目にした。

自分が実戦を終了すると言ったら、だいたい22:00過ぎ…ご存知のように、現在東京23区内は“まんえん防止等重点措置”の対象地域になっているため、飲食店は閉店している時間帯である。

にも関わらず、パチンコ屋の目の前にある居酒屋の店頭で、今まさにお開きになった宴会の余韻なのだろうか、ドンチャン騒ぎが行われていたのである。

場所は都内屈指の繁華街であったため、そこそこの往来があったにもかかわらず、マスクも外したままデカイ声で喚きまくっている。その数ざっと20人。

男も女も一様にスーツを着ていたので、サラリーマンの歓迎会といったところだろうか。新たな仲間を歓迎する儀式は自由にやってくれ、と言いたいところだが、それにしてもウザ過ぎた。

路上でベタベタする男女が居ると思えば、中間管理職っぽい男性同士が口論を始める始末。明らかに往来の邪魔になっていたし、何よりも五月蝿くて見るに堪えない醜態だった。

緊急事態宣言やまん防措置下の営業自粛や時短要請には反対という立場だったが、この状況を目撃してからはある程度の規制・要請は必要なのかもしれないと、考え方が変化したことを感じた。

と言うか、コロナ禍でなくても、あの集団は迷惑だったと思う。

さて、話を本題に移そう。今回は夜実戦である。

定期的に…というか、ほぼ毎日夜のパチンコ屋には足を運ぶので、夜実戦のネタには事欠かない。

もちろん、毎回好条件の台が空いているとは限らないが、総回転数が少ない、BIG・REG確率がやや悪いなど、少し妥協すれば打てそうな台を見付けるのはそう難しいことではない。

そんな中、発見したのがゴージャグ。

総回転数2596Gと若干少ないものの、BIG・REGともに11回で確率は1/236.0と申し分ない。この時の時刻が21:30、時間もないので早速実戦を開始した。

初ペカはデータ表示機上の284G、自分が回したのは181Gで投資が6000円。

46枚交換なのでBIGであれば即ヤメした場合+500円となる。考え方が少々セコイ感じもするが、短時間での実戦では常にプラス域をキープしていることが大事…というか、精神的に安定する。

しかし、ここはREGだったため、実戦を続行することにした。

2ペカ目は追加投資後の113G。これがBIGでボーナス確率は共に6以上に上昇、閉店まで打ち続けることを決意した。

しかし、ここでは連チャンには至らず。BIGの出玉が飲まれる寸前までハマってしまい、ここでのボーナスはREG。

その出玉はすぐに飲まれて3度目の追加投資に突入する。3000円の追加投資後に揃ったボーナスはまたしてもREGで、当たり前のようにシレっと追加投資に突入し、揃ったボーナスはREG…。

キレそうになる感情を必死に抑えながらレバーを叩くこと13G目、鳴るはずのあの音が鳴らずにリールが回りだした。無音からこの日2発目のBIGを獲得し、さらに56G・162GとBIGが続いた。

BIGが3回続き、ようやくある程度の持ちコインができたが、のんびりしている余裕はない。閉店までの時間がわずかしか残っていないからだ。

そこから、24G・8G・21Gと閉店間際としては理想的なゲーム数での連チャンをかまし、最後のBIG中に店員から「このボーナスで終了してください」と言われ、実戦終了となった。

今回の実戦は以下の通り。

実戦データ
181 REG 6K
113 777 2K
233 REG
180 REG チェリー 3K
98 REG 1K
13 777 無音
56 777 チェリー
162 777
24 REG
8 777
21 777
2 ヤメ

トータルデータ&実戦結果
総回転数 3687G
BIG 17回(1/216.8)
REG 16回(1/230.4)
投資 12000円
回収 1371枚
収支 +17500円

最終的な数値はBR共に設定6以上の確率となった。通常営業で設定6を使うのか疑問符が付く店だが、数値的には設定6を示しているのだから、設定6だったと捉えておきたいと思う。

やはり、夜実戦は勝ちやすい。理由は知る由もないが、20:30~21:00頃になると、昼過ぎや夕方では考えられないような好条件の台が捨てられていることがある。

特に年齢層が高い打ち手が多いほどその傾向が顕著なので、より狙いやすいのではないかと思う。傾向として繁華街・商業地域よりも、ベッドタウンに近い地域の方が好条件の台を拾いやすい

さて、この日の晩飯。

もちろん時間的にやっていないので、今回は特別に以前知人に勧められたラーメン激戦区の有名店に後日突撃することにした。

スープはあっさり目だが、麺は歯ごたえがある中太ストレート。そしてチャーシューはこれでもかというぐらいの肉厚で、元来コッテリ系を好む自分にも十分すぎるボリュームだった。

ただ、あまりにも盛況だったことから、一個人が応援のために食す…ことを必要とする店ではなかった。次はもう少し経営的に苦しんでいそうなラーメン屋をチョイスしたいと思う。

銭ゲバジャグ戦記

道化光(どうけひかる)の立ち回りは“勝つために手段は選ばない”スタイルで、強い特定日があれば朝イチから並ぶし、緩いホールがあれば夜からの後ヅモをも厭わない。また、ガチの実戦記の他にジャグラーに対する探究心から、様々なことを突き詰める検証実戦などもするコラムとなっている。

-ゴーゴージャグラー, スロプロ, 実戦
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.