
ホールに行った帰り道、たまたまお花屋さんを見つけて。普段お花なんて買わないんですけど、ふと目についた小さなブーケがとっても可愛かったので、花瓶と一緒に衝動買いしちゃいました。
薄紫色のバラって珍しいですよね。最近はこんなお洒落なお花が売っているんだなぁ。バラと言えば赤のイメージしかなかったので、すごく新鮮。
早速お部屋に飾ってみたんですけど、部屋の雰囲気も変わるし良い買い物しました。あまり衝動買いはしないように気を付けているんですけど、こういうお金の使い方はアリですね。

負ける予定無かったんだけどなぁ。おかしな話です。抽選で早い番号を引いて、狙い台も取れて、爆出しする準備万端だったハズなのに。
この日は朝からマイジャグ3を打っていたんですが、ブドウの出現率がハチャメチャに良くて。毎ゲームブドウが揃ってるんじゃないかっていうのは過言ですけど、そう錯覚するくらい良くて。
早々に台からのやる気を感じ取ったので、こっちも気合いを入れてレバーを叩くじゃないですか。そうすると、今度はそれに応えるかのように単独REGがゴリゴリに当たるワケですよ。そしたらもう閉店コースかなと思うじゃないですか。

さすがにブドウがハチャメチャに良くてもREGの出玉だけでボーナスを繋いでいくのはしんどくて。
でも、ブドウも単独REGも設定6以上の数値となると簡単にやめるワケにもいかなくて。まあいずれ引けるだろう、なんて呑気に考えていたら、気が付くとBIG間で1000Gもハマっていました。
そりゃお財布から3万円も無くなるし、両サイドの台がBIGばっかり引くから端玉ちゃんにBIGの順番が回ってこないんだという謎の被害妄想も膨らみますよ。流石に4枚目の1万円札に手を伸ばした時、少し冷静さに欠けていると思ったので、これ以上はやめておこうと席を離れましたけど。
あの後どうなったんだろうなぁ。端玉ちゃんが席を立った瞬間、すかさず他の人が台をキープしていたけど、おカマ掘られて無いと良いなぁ。後任者にも端玉ちゃんと同じ地獄を味わってもらいたい(最低)。
てことで、今回は回収したメダルが1枚も無いので、端玉景品ゼロです。まあでも、久々に大きなマイナスを喰らった割にはメンタルへのダメージが少ない気がします。

もしかすると、これもお花の効果なのかもしれません。つくづく良い買い物をしたなぁと思う端玉ちゃんなのでした。
それゆけ!端玉ちゃん