実戦

マイジャグ4でB11R13の激戦を繰り広げてきました(言い過ぎ:笑)【それゆけ!端玉ちゃん 4GOGO!】

2019年10月29日

端玉ちゃん
ご飯は食べてますよ?

こんにちは、端玉ちゃんです。
最近、仕事の休憩中に端玉でもらったお菓子を食べていたんですけど、同僚に「ちゃんとご飯食べてる…?」と心配されちゃいました。

端玉ちゃん
え、これがご飯ですけど?

とは言えず笑って誤魔化すことしか出来なかった端玉ちゃん…。

いや、そりゃ私だってたまにはお洒落なカフェでたっかいランチとか食べたいなーと思う事もありますよ。あるけど、いざランチ代に1000円払おうとすると、これでジャグラーが打てるなぁとか考えちゃうんですよね。

皆さんもありますよね? サンドに入れる1000円はちっとも惜しくないのに、パチンコ屋さんから一歩外に出ると途端に金銭感覚がシビアになるアレ。あ、でもタピオカは別ですね。どんなに原価がめちゃくちゃ安いと言われようと600円でも700円でも払っちゃいます(笑)。まぁ、でもそろそろ年齢的にも食事にはある程度気を付けなきゃいけないと思っているんで、たまにはお菓子やカップ麺じゃなく健康的な食材を端玉でゲットしたいと思います!


※写真はイメージです。こういうの食べたい…

そもそも、パチンコ屋さんの景品に健康的な食材ってあるの?って思ったそこのあなた。安心してください。最近のパチンコ屋さんはホールにもよりますが景品の種類がかなり豊富で、食材はもちろん文房具やブランド品、おもちゃを置いてるところもあるくらいなので、余裕でゲットできちゃいます。

でも、まずはジャグラーで勝ってからじゃないと話にならないので、実戦をしっかり頑張らないとです! GOGO!

端玉ちゃん
今回は5のつく日ではありません。

てなわけで、今回向かったのはジャグラーが強くて端玉景品も豊富に取り揃えているK店。この日は特定日で、端玉ちゃん調べによるとジャグラーの各機種に設定が入る熱い日です。

なので、まずは高設定をツモれれば一番おいしいマイジャグラーⅣから攻めてみます。初ボーナスは投資8千円でREG。思ったより投資がかかってしまいましたが、そのあとすぐにREG→BIG→REGと立て続けにボーナスを引き、なんと朝から計6連チャン!

開店から1時間しか経っていませんが言わせてください。

端玉ちゃん
今日は勝ちました

ジャグラーってば簡単♪ あとはのんびりGOGO!ランプでも眺めながらメダルを増やしていこ~♪なんて自販機にスキップしながら飲み物を買いに行っちゃうくらい気分上々↑↑です。

だから多少のハマりも気になりません。閉店時に山盛りのメダルを流すことを考えたら全然平気です。300GハマりでREG? へっちゃらです。このあと、きっとBIGが連チャンしてくれるはずですから。そう思っていましたが、連チャンはせず202GでまたしてもREG。この辺りから嫌な予感はしていたんですが、合算も良いし少しだけREGに偏っているだけだと気にしないようにしていたんです。

しかし、一向にBIGが引けぬまま、気が付いたらBIG間のハマりが1000Gを超えています。

流石にこれは全然平気でもへっちゃらでもありません。山盛り増えるハズだったメダルは逆にどんどんと減っていき、最終的に全て飲まれてしましました。勝ちを確信した午前中から一転、このままでは負け確定です。

3千円追加したところでようやくBIGは引けましたが、それもすぐに飲まれてしまい追加投資再開。いちいちボーナスが重いので投資額はあっという間に3万円を超えました。

端玉ちゃん
やめるタイミングを完全に見誤った…

そう思いましたが、ここまでくるともう意地です。少なくとも投資の半分が戻ってくるまではやめないんだからぁぁ!(泣)

光が見えたのは253Gで引いたBIGから。このボーナスのあと、数時間ぶりに連チャンをGET! しかも立て続けにBIGを2回! おかげで目標にしていた投資の半分が無事に戻ってきました。やればできるじゃないか、マイジャグ4よ。下皿のメダルをドル箱に移しつつやめる準備をしていると104Gで再びBIG。

おや? もしかして、全盛期の勢いを取り戻しつつあるのか?

そう思って欲張って打ってみましたが、一進一退を繰り返すだけでちっとも増えません。それどころか最悪減りそうな雰囲気が漂っていたのでキリの良い所でやめることにしました。気になる(?)データはこちら。

最終的に流した枚数は803枚。投資が31000円なので、収支はマイナスですが大敗は免れたので良しとします。それに、マイナス収支だったとしてもメダルさえ流すことができれば端玉もゲットできますしね。

ほい、最終データはこちら↑になります。

端玉ちゃん
端玉は11枚。何をとりましょうか

ということで、レシートを持ってカウンターに行き、いざ端玉交換の儀式!

余り枚数は11枚。普段ならカップラーメン一択ですが、今日は健康的な食材をゲットしなければなりません。

商品コーナーを端から端までチェックして私が一番健康的だと思った端玉はコチラ。

鯖缶。

なんとぴったり11枚。カウンターに持っていくと店員さんが「えっ」って顔したのを私は見逃しませんでしたが、良いんです。鯖缶で良いんです。いや、鯖缶が良いんです。しかも、みそ煮の鯖缶。最高じゃないですか。

早速、家に帰って食べてみました。

端玉ちゃん
うん、想像通りの味。

でも、こういうちゃんとした食事をしたのは久々なのでちょっと感動しました。ぶっちゃけご飯はレンチンだし、お吸い物はレトルトだから健康的かって言われたら微妙なんですけどね(笑)。

それゆけ!端玉ちゃん

ただのジャグラー大好き女子「端玉ちゃん」です。毎月5のつく日は休みをとってジャグラーを打っています。端玉景品でご飯を済ませ、食費を削ってジャグラーを打ったりしてます。なので端玉ちゃんです。普段はアパレル店員です。よろしくお願いします。

-実戦
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.