
コンビニの新商品に目が無い端玉ちゃんです。コンビニにはほぼ毎日買い物に行くんですけど、大体買う物って決まってるんですよ。いつも行くコンビニは商品の置いてあるルートがもう頭に入っているので、最短ルートを通れば1分もかからずに買い物が終わるハズなんです。でも、気付くと10分ほど経っている。なぜか。新商品が無いかチェックをしているからです。
買う買わないはとりあえず置いておいて、店内に新しい商品が入荷していないか、ドリンク、お菓子、スイーツ、お弁当…とにかく店内の中をウロウロして見て回る。中でも「新商品+期間限定」の言葉には「イケメン+高収入」と同じくらい本当に弱くて。この2つのキーワードが揃った商品に関しては買うか悩むことなくカゴへイン。もはやどんな味がするのかなど大して考えずに買っているので、当たりハズレもあったりするんですが、そんな冒険も含めてコンビニの新商品は買うのが楽しかったりするんですよね。
さて、せっかくなので最近個人的にヒットしたオススメ新商品でも紹介しようかと思いましたが、残念ながら特にコレといったものが無かったので、代わりにオススメの新台を紹介しようと思います。

以前、試打させてもらってから首を長くして導入日を待っていたんですが、遂にその時がやってきたので早速打ちに行ってきました。前日からどこのホールに打ちに行くか作戦を立てていたんですが、遠足前の子供かってくらい眠れなくて。結局、朝起きたら行く予定だったホールの開店時間というオチ。慌てて予定を変更し、新台の解放が遅いホールへ向かったんですが、恐るべしジャグラー人気。台が解放される時間とほぼ同じくらいにホールに到着したにも関わらず、空き台は無し。着席しているメンツをざっと見てみたんですが、いずれも年季の入った小役カウンターを常備している人ばかり。こりゃしばらく席は空かないだろうと思い、別のホールへ移動することに。
しかし、2店舗目も満席。その次に見に行った3店舗目も満席。

侮り過ぎてたんですけど。まさかこんなに台を確保するのに苦労するとは思いもしませんでした。結局、1時間近くホールを転々としましたが空き台を見つけることが出来なかったので、1店舗目に戻って違うジャグラーでも打とうと思ったその時でした。1台だけ空き台が出たのは。
今すぐその場で踊り出したいくらい嬉しかったんですが、なんとか平常心を保って台を確保。長かったなぁ。ようやくコラムをスタートさせることが出来ます。正直、空き台になったくらいなので打ち始めのデータはそんなに良くなかったんですが、今はそんなこと気にしていられません。とりあえず打てればOK。てことで、早速実戦開始です。記念すべき1発目のボーナスは投資2千円でREG。
綺麗~! 試打の時も思ったけど、ホールで見るとより一層ランプの綺麗さが際立ちますね~。チャンスの文字が光るだけでこんなに輝きが増すんだなぁ。すごい。
そんな風に関心しているとすぐにまたボーナスゲット。今度はBIGだったんですが、やっぱりベースが上がってるだけあってよく回るし、枚数の少なさはあまり気になりませんでした。
気にならないどころか、合算は悪いままなのに一向にコインが無くならないので、ワンチャン増えてるんじゃないかと思うくらいでした(それはない)。そんな錯覚を起こすくらいコインの減りが遅いのでこんなデータでも3時間くらいは余裕で打てました。
本当はコインが飲まれるまで打ち続けようと思ったんですが、あまりにもコイン持ちが良いので最後はこっちがダラダラした展開に痺れを切らしてヤメ(笑)。因みに最終データはこんな感じでした。
これでも200枚くらいコインが手元に残ったんですよ。すごくないですか? おそらく低設定だろう台でこんなに甘いんだから、高設定はどうなっちゃうんだろう。しばらくはどこのホールも新しいアイムに力を入れてくれるだろうし、端玉ちゃんも頑張って高設定をツモれるように頑張ってホールに通おうと思います。
因みに今回も端玉景品は無し。交換しに行ったら端玉が1枚も出ませんでした。まあでも、初打ちのSアイムをプラスで終えられたので良しとしましょう。

それゆけ!端玉ちゃん