ゴーゴージャグラー マイジャグラーⅢ 実戦

ジャグの夜打ちで確実にお小遣いを増やしていく企画|ジャグラー縛り打ちその2

2020年10月21日


ほぼ毎日ジャグラーニュースをご覧の皆様、こんにちは。編集部員のどっこい三吉でございます。当企画は「高設定のボーナス確率のジャグラーを打ち続けたら勝てるっしょ?」という安直な発想でスタートしました。

初回は1000円でペカってBIG1回分をまるまる流せて勝利…と危なげない感じでしたが、2回目の今回は正直、苦戦しております。縛りをクリアしている台を探すのが意外と大変で。今回のデータを採るのに2日かかりました。でも仕事帰りにホールを回っていくだけなので、そこまでの労力でもない気もします。この生活サイクルに慣れてしまえば楽になると思いますので、もうちょっと経てば落ち着くのかなと。

実戦は7店舗に及びます

編集業務を17時に切り上げ、帰り道にあるホールを見ながら家に向かいます。

17:23にホールに到着するも打てる台なし。しかし2店舗目で縛り越えのゴージャグに出会います。

でもこれB9・R8で2123Gなので、けっこうギリギリのラインなんですよね〜。とくにREGがギリギリで、2264Gまでに引けなかったら縛りの外に出てしまい、ヤメなければなりません。139Gの間にREGを1回以上引かないとアウト。さて、まずはペカってもらいま…

ははっ、ペカりもしなかったです。アッという間にせっかく見つけた打てる台を手放さなければなりません。は〜、また移動、流浪の民になります。

メッチャ消化不良なので今回はそのまま地元に直行せずに途中にあるホールが密集している駅で途中下車することに。そして3・4・5・6店舗目を覗くも不作…。

こんなにも拾えないとはと肩を落としながら地元に歩を進めました。諦め半分で最後の1店舗を覗いてみたら…ありました。

マイ3です。2836Gで11の11。こちらはBIGのほうが急を要する状態です。68G以内にBIGを引かないとアウトで…

ソッコー! 2Gで先ペカっ! そりゃそうだ。高設定っぽい台、というかもうほぼ高設定じゃん、いやむしろ設定6打ってんだから(話し飛びすぎw)、ペカって当たり前だわ。うん。あ…REGでした。

その後はスルリと出玉を飲まれてヤメ。この日は-6000円です。惜しかったな〜。これがBIGだったら連勝もあったのに。

前回の収支:+6000円
今回の収支:ー6000円
TOTAL収支:±0円

前回の端玉景品のコーヒー2本分だけ勝ってます。ふぅ。まぁ換金ギャップがある状況で負けてないので、今のところ感触は悪くありません。ただ、打ちたい欲をメチャクチャ抑えないといけないのが厳しいですな〜。うずうず。

そもそものお話し


この実戦を始めてからというもの、データ表示機を眺めては一喜一憂することが増えました。「やっと打てる。データが採れる」というのが最大のテンアゲポイントですね(笑)。こんな気持ちでジャグラーを打つのは初めてです。

ホール内をウロウロしていると様々な疑問や発見が生まれてきます。その1つが「そもそも何回くらいボーナスがついてれば縛り越えの可能性があるのか」というもの。これはちょっと計算すればすぐ解決しますね。まずはボーナス確率の確認。

BIGは概ね1/260前後、REGは…ちょっとシリーズによって荒れますね。合算はだいたい1/140くらいがボーダーになる感じです。

そして設定した縛り(2000G以上回っていて設定4以上の各種ボーナス確率)をクリアするラインを逆算します。

スーミラはちょい特殊ですが、全シリーズ通じてBIG8回、REG6回、計14回をクリアしていれば打てる可能性が出てきます。

縛り打ちの肝は台確保にあります。良データ台を探しているライバルも多いと思います。パッとデータ表示機を見てサッと台確保をすることも、チャンスを逃さないために必要な準備の1つになります。8-6-14。この数字を覚えておくだけで取捨選択の速度が1段階アップするので覚えておきましょう。

…なんてエラそうなことを言っておきながら今回は負けてるんですけどね〜。それでは今回はこのへんで。次は勝たないとマイナス域に突入してしまうので踏ん張りどころですなぁ。

ジャグラー縛り打ち

ジャグラーの良データ台だけを打っていれば間違いなく勝てるでしょ!?という安直な発想を元にスタートした実戦企画。これで自分が勝てれば、サラリーマンの皆さんにも大いに参考になると鼻息を荒くしている筆者だが…結果やいかに!?

-ゴーゴージャグラー, マイジャグラーⅢ, 実戦
-, , , , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.