企画 実戦

【イーブンペカー’’72への道’’ 第1打】様々な一打の重みを感じながら…

ホームランに感謝を込めて光を灯すの方で野球に絡めたコラムをつらつらと綴っている令王(レオ)です。こちらでは野球と同じくらい大好きなゴルフに絡めたコラムを綴っていこうと思っています。

「1人はつまらないから一緒にゴルフやろうよ!!」

コレと言って興味はなかったが、趣味のプロ野球観戦もオフシーズンに入っていたこともあり、軽い気持ちで上のひと言からの誘いに乗ったのが昨年の11月。それが、今となっては夜中に練習場へ通い、月に1~2回は必ずコースを回るほどドハマリしている。

ゴルフと言えばお金のかかるイメージから『貴族の遊び』なんて言われるが、実際のところ少し田舎に車を走らせれば昼ごはんが付いて1日5000円前後で遊べる。リーズナブル…とまではいかないものの、軽い気持ちでホールに入って2万3万と簡単に負けられるパチスロに比べると良心的な金額だと思う。僕はお金や景品の出るトーナメントやコンペに出るわけではないので、パチスロとは違い終わって手にするのは自己満足ぐらいしかないが…。

僕のゴルフの楽しみ方は2つ。まず1つ目は気心知れた仲間とゴルフをするため、たわいもない話をしたりふざけ合ったりとコミュニケーション。そして2つ目は自己満足にしかならないスコア。スコアに関してはゴルフコースによって難易度が違うが、それでも力量が数字にある程度表れる。現在の自分のベストスコアは83。平均で90前後をウロウロとしている。スコアの基準としてゴルフを趣味としている人たちの中では

■100前後→まぁまぁだね
■90前後→中々やるじゃん
■80前後→うまっ!!
■70前後→プロレベルやんけ!!

と、思ったりする。ちなみに、それらの人が目標とするのはイーブンパーと呼ばれる72を切ること。ゴルフは18ホールある中で各コースに規定打席が設けられていて、最終的にその打数で回ることができればイーブンパーとなる(規定打席は基本的に14ホールが4打、2ホールが5打、残りの2ホールが3打で構成される)。

要するに、この企画は僕がイーブンパーを出せるゴルファーを目指している上で、最終的に72を超えてしまった分だけ罰ゲーム的にGOGO!ランプをペカらせる。ペカらせるのが大変ならゴルフの打数を減らす。それによって今まで以上に1打を大切に。1打の重みを感じてプレーする。という流れだ。

特にジャグラーを打つこと自体が罰ゲームとは思っていないが、実戦日を1日しか設けないつもりなので、例え低設定しか打てない状況でも無理矢理打たなければいけないという解釈をして納得していただきたい。

さて、だいたいの企画主旨の説明が終わったところで、まずはゴルフから。

今回の場所は栃木県栃木市にある『皆川城カントリークラブ』。

山の中に作られた丘陵コース。丘陵コースは斜面が多いので少し狙ったところがズレても転がり落ちてくるメリットも多少あるが、大きく狙いをハズすとアマチュアゴルファーの天敵、OBになってしまう。OBはペナルティを受けるだけでなく、大半はボールまで無くなるので金銭的にも痛いのだ。ただ、今回のコースは比較的広いため、その心配が多少和らぐので気楽に回れる。


当日は快晴&猛暑

細かいミスは数えきれないほどあったがゴルフはミスが付きもののスポーツなので、まぁその辺は良いとして結果は下の画像の通り。

 

■2番:1メートル弱のフラットなパーパットをハズす
■17番:池ポチャ
■18番:OB

この3つは許しがたい超凡ミス。計算式は割愛するが、これだけで4打は損!? しているのでスコア的にも勿体ないし、企画的にもこの4打はアイジャグEXの設定1で約705Gも回すことになる(ボーナス合算1/176.2×4)。こうやって綴ると改めて1打の重みが出てきますわ。

さぁ、ここからがパチスロの話。今回のゴルフの打数が87、イーブンパーは72ということで今回のペカらせ回数は15回。…多いな。

狙いを中間設定以上に定めて昼過ぎにホールへと向かい、確率がある程度良さそうな台を狙う作戦。なお、今後もこのスタイルは変えるつもりはない。理由は設定6が入るホールにはプロっぽい打ち手が多いから。できるだけ人が少なくいホールでまったり打ちたい。

そんな中、まずチョイスしたのはこのマイジャグラーⅣ

試行ゲーム数は少ないがBIG・REGともに設定6以上と、最低でも中間設定以上あるだろうと踏んだ。

初当たりは

251G(打ち始めて82G) REG 2000円

これを皮切りに追加投資なしでコンスタントにボーナスを引く。

73G BIG
174G BIG
12G REG
53G REG チェリー
266G REG チェリー

REGが3連と出玉を大きくは増やせなかったが、目標はあくまで数多くペカらせること。故に悪くはない。と、無理矢理ポジっていると

91G  BIG
53G  BIG
28G  BIG

BIGが怒涛の3連。ボーナス確率に加えてブドウ確率も設定6を上回っており、マイジャグ4の設定6をツモったかもしれないという、よもやの展開に心を躍らせた。

25G REG
305G REG
44G BIG

ところが、ココで大きな落とし穴。

500Gハマり…
残りコインは179枚となり、マイナス域に突入してしまいそうなところで

504G REG

何とかギリギリ踏みとどまった。ただ、REG1回の枚数なんて雀の涙。一瞬でノマレ、108Gでマイナス域へと突入した。この時点でペカり回数は13回。終了まではあと2回。

295G REG 3000円

ここまでの総投資は5000円。ラストの1ペカを追加投資なく引くことができればプラス収支でフィニッシュとなるが、果たして…。

41G BIG

何という劇的な幕切れ。ということでミッションだったペカり15回を達成、そしてプラス収支で第1回目のコラム実戦は幕を下ろした。

投資 5000円(235枚)
回収 402枚
差枚 +167枚
収支 +3000円

気になる予想設定はと言うと…

最終的にこの台のBIG確率は1/272.4、REG確率は1/247.6に。自身が消化したブドウ出現率は330回の1/6.22となった。REG確率は良かったもののその他数字は設定4~5の近似値だし、ホールにはそれほどガツガツした打ち手もいなかったことも踏まえると中間かなと。

それにしても、この企画らしさが良くも悪くも出た第1回。ゴルフで超凡ミスした3つのうち、OBともう1つミスしていなければペカりは12回で良かった。それなら504Gのハマりはなく、大幅プラスで帰路に就けたわけだから。この企画は自分で考えて始めた訳だが、改めて良い企画を立ち上げたな、と感じております。

次回はこれを胸に、より’’1打を大切に’’

イーブンペカー’’72への道’’

パチスロとプロ野球とゴルフが大好きな令王(レオ)がイーブンパー(72打)を目指しつつ、そこからオーバーした数(例:87打なら15回)だけGOGO!ランプを光らせに行くミッションコラム。

-企画, 実戦
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.