機種概要
6号機第2弾となるジャグラーとしてファンキージャグラー2が登場。ド派手な告知アクションやBIGボーナス偏向型のスペックは5号機のファンキージャグラーを踏襲しつつ更にパワーアップ。
プレミア演出の追加や破格のBIG確率などファンキージャグラーファンならずとも絶対に打ちたい仕様となっているぞ!
導入日
2021年10月4日
ボーナス&消化手順
両ボーナスともに適当打ち消化で最大枚数が獲得可能。
BIG | 240枚 |
REG | 96枚 |
スペック
全設定において5号機のファンキージャグラーよりもボーナス確率がアップ。
注目すべきは設定6の数値。BIG確率が1/219.9、合成確率も1/119.0と破格のスペックを実現。
設定 | BB | RB | 合算 | 機械割 |
1 | 1/266.4 | 1/439.8 | 1/165.9 | 97.0% |
2 | 1/259.0 | 1/407.1 | 1/158.3 | 98.5% |
3 | 1/256.0 | 1/366.1 | 1/150.7 | 99.8% |
4 | 1/249.2 | 1/322.8 | 1/140.6 | 102.0% |
5 | 1/240.1 | 1/299.3 | 1/133.2 | 104.3% |
6 | 1/219.9 | 1/262.1 | 1/119.6 | 109.0% |
リール配列
小役確率
現在調査中
コイン持ち:42~44ゲーム(50枚あたり)
設定推測ポイント
設定差のあるポイントは5号機ファンキージャグラーを踏襲していると思われるので、高設定になるほど段階的に単独REG・ぶどう確率が良くなると推測される。
プレミア演出
・テンパイレッツゴー
・ガコバズーカ
・まろ吉マシンガン
・(SP)ドリフトストップ
・GOGO!エレキ点滅
・ガコマシンガン
・ドリフト告知
・7セグ
・隠れキャラ